◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Adobe AIR 総合 Part2YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/swf/1383631835/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Now_loading...774KB
2013/11/05(火) 15:10:35.08ID:VNUwoOnu
約6年の月日を経てPart2へ突入
このスレは間違いなく伸びない

前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/swf/1203934211/
2Now_loading...774KB
2013/11/05(火) 20:07:36.41ID:fm8o5tlT
>>1
3Now_loading...774KB
2013/11/06(水) 11:35:12.35ID:YsKlT4Po
>>1乙&このスレは伸びない
4Now_loading...774KB
2013/11/06(水) 16:16:51.13ID:pFLS+e8Y
flash ccでAndroidアプリのスプラッシュ画像ってどうやるのですか?
5Now_loading...774KB
2013/11/06(水) 16:18:29.83ID:GPPhqmn2
Flash Pro CC からでは
Androidスプラッシュ画像設定は無理
6Now_loading...774KB
2013/11/06(水) 16:28:51.15ID:pFLS+e8Y
>>5
やはり無理でしたか…
ありがとうございます
7Now_loading...774KB
2013/11/07(木) 17:24:14.18ID:DiUFR2Qw
AIRでスマホアプリ開発してる有名なデベロッパー・個人開発者って誰?
8Now_loading...774KB
2013/11/07(木) 17:52:08.31ID:tavSMJZ0
極めて認知度の低い
Adobe AppBox
https://appbox.adobe-web.jp/
9Now_loading...774KB
2013/11/11(月) 00:33:55.84ID:ZxnIarEK
過疎り過ぎage
10Now_loading...774KB
2013/11/15(金) 11:25:36.18ID:NdoxCkXT
Adobe AIR 4 Beta
http://labs.adobe.com/technologies/flashruntimes/air/
11Now_loading...774KB
2013/11/15(金) 12:50:09.67ID:y6iFoL4v
AIR3から4で
大きなアップデートになるのか、と思ったが
単純に 3.9 の次だから 4 か
12Now_loading...774KB
2013/11/15(金) 14:45:00.34ID:+irI95x+
しかしアップデートされても今一インパクトに欠ける
13Now_loading...774KB
2013/11/15(金) 16:11:44.54ID:Z9jTwgmC
で、何が変わるんだ?
iOSやAndroid重視でつまらないんだよなー
ニーズがあるのはわかるが、もっと改善すべき機能がいっぱいあるだろ
14Now_loading...774KB
2013/11/16(土) 03:58:32.15ID:0Ai5cTvk
iOSの外部swfのActionScriptのアクセスの制限が早く無くなってほしい
15Now_loading...774KB
2013/11/16(土) 05:04:59.71ID:kln1kZRt
それiOS側の制約。
というか、外部スクリプトを実行可能ってのは
セキュリティ上どうやってもならん。
16Now_loading...774KB
2013/11/16(土) 16:36:32.71ID:0Ai5cTvk
>>15
>2 番目の SWF ファイルを外部でホスト(iOS)
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/release-note/fp_117_air_37_release_notes.html

いちおう2つ目以降のswfのActionScriptの対応は行われてるんだけど、
なんか色々と動きがおかしいのよ。

手元では動作が確認できないんだよなあ。
17Now_loading...774KB
2013/11/20(水) 08:00:13.71ID:m77meAZV
アップルはFlash&AIR嫌いだからな〜 見切ってAndroidだけで行くしかない
iOS側が改善する気など無い 嫌われているんだからしょーがないw

AndroidのみのAIRアプリで大ヒット作がいくつか出るまではアップルの首脳陣の考えも変わらないだろ
18Now_loading...774KB
2013/11/22(金) 11:52:19.35ID:lZENC+8J
すいませんが質問させてください。
年賀状ソフトをインストールしようと思ったのですが、インストールの途中で「インストーラーファイルが破損しています。新しいインストーラーファイルを入手してください。」といった内容のエラー通知が出ます。
年賀状ソフトの会社に問い合わせても解決はせずだったので、もし何かアトバイスいただければなと思いまして書きました。
自分のpcではできなくて親の古いpcではインストールできて普通に使えます。
親のでやればいい話なんですが、原因を知りたくて。
adobe air側の問題でしょうか?
19Now_loading...774KB
2013/11/22(金) 12:11:27.20ID:xEX3r6/c
もう試しているだろうけれど
Adobe AIR を最新版にする、くらいしかわからない
20Now_loading...774KB
2013/11/24(日) 07:36:21.81ID:OtrnBS6C
AndoroidをKitkatにすると、AIR製のアプリが起動しなくなった。
エラーメッセージは
java.lang.UnsatisfiedLinkError 等
AIR SDKのバージョンを3.9にすると起動するようになったけど
日本語が表示されず、アルファベットのみ表示される。

こんなエラーってみんなどう?
21Now_loading...774KB
2013/11/24(日) 10:45:31.61ID:11Vl3dt8
同じエラーか調べてないけど
同様に起動しなくなった
22Now_loading...774KB
2013/11/24(日) 18:07:23.33ID:vuwoamop
ver3.5で作ったやつはAndroid4.4でも落ちないけど、ver3.9にしてみたら俺もアルファベットしか表示されなくなった。解決法は分からん。
2320
2013/11/25(月) 12:05:22.86ID:h5BcNDJK
>>21,22
俺だけじゃないのか・・・
CS6を再インスコすれば。と思ってたけどダメっぽいなぁ
24Now_loading...774KB
2013/11/25(月) 13:41:33.33ID:9nRjgsP5
それはAdobeに文句言ってもダメなパターンなのか
古いバージョンで作る分には影響無しなの?
25Now_loading...774KB
2013/11/25(月) 14:10:40.44ID:yr/6BsTu
うちのは古いバージョンのが起動しなくなったな
2620
2013/11/25(月) 15:06:38.61ID:h5BcNDJK
>>24
問題はAndroid4.4の方だと思う。
KitKatにバージョンアップしたとたん起動しなくなったから。
adobeには変わってしまったAndroidの仕様に合わせた
AIR SDKを早く出して欲しいところ。
27Now_loading...774KB
2013/11/25(月) 17:07:26.60ID:uQKh3tCR
unityもkitkatで問題出てるみたい
28Now_loading...774KB
2013/11/25(月) 18:35:54.98ID:9nRjgsP5
キットカットの4.4では動きませんて注意書きしとけばおkか
29Now_loading...774KB
2013/11/26(火) 17:54:08.20ID:fUHr+ByY
KitKat対策の情報があったらよろしく!
30Now_loading...774KB
2013/11/26(火) 18:50:17.49ID:r5VHxcjz
4.4で色々不具合情報を聞くから
Android側の修正が先にきそう
31Now_loading...774KB
2013/11/28(木) 00:56:40.10ID:6FMWZQ8t
もう今これで開発やってる人いるの?
特にスマホ界隈。
32Now_loading...774KB
2013/11/28(木) 09:04:26.93ID:v0olckmk
>31
おるで。AndroidとiOsの両刀使いで開発するなら
意外と使えるで。
実行速度にシビアなアプリだと厳しいところもあるけどな
33Now_loading...774KB
2013/11/28(木) 10:19:06.33ID:hEyn3TbW
Adobe曰く
iOS, Android のゲーム系アプリの多くがAdobe AIR製らしい

速度を求めないものに限るが
クロスプラットフォーム仕様は便利だわな
Flashゲームをそのまま移植できるし
34Now_loading...774KB
2013/11/28(木) 11:15:47.73ID:v0olckmk
ANEがもっと簡単にできるようになればいいんだけどな
35Now_loading...774KB
2013/12/01(日) 16:31:39.14ID:EXYRPexy
日本語表示されないな〜
36Now_loading...774KB
2013/12/01(日) 21:38:28.70ID:JGsukeUz
良い機会だから、Andoroid版の開発を休んで、iPhone版の開発にチカラ入れてる
同じコードで同じ処理をさせると、iPhone の方がAIRの出来が良いのか、
良く動くんだよな〜
37Now_loading...774KB
2013/12/01(日) 21:56:48.13ID:4j2uD/Fs
>>36
AIRでAndroidとiOSで同じように動くように作るって結構難しくね?
特に複数のswfを組み合わせる時。
38Now_loading...774KB
2013/12/02(月) 08:33:23.06ID:QCkyuWUi
>37
>特に複数のswfを組み合わせる時。
俺、そんな高度な事やってねーよwww
画面設計がAndroidはめんどい。
端末メーカーによってサイズがバラバラだし、
iOsみたいに基本仕様みたいなのがないから。
39Now_loading...774KB
2013/12/02(月) 08:33:56.43ID:L7pgVtxr
画像やベクター・サウンドデータのみ分散化して
処理は一元化すればいい
40Now_loading...774KB
2013/12/02(月) 11:54:23.86ID:QCkyuWUi
iPhoneのステータスバーの色とか、plistから変えられたら良いのに。
AIRからだといじれないから、こういう時にもどかしい
41Now_loading...774KB
2013/12/04(水) 14:15:32.23ID:cugVgUp/
たかぴー‏@_TKp_ 10分
あ、そうか、、これAdobe Air使ってるのか。。。Flash使ってるなら仕方ない。こんな不具合はよく出る(´・ω・`)
42Now_loading...774KB
2013/12/04(水) 17:35:59.92ID:h8m95X/K
>41
詳細希望
43Now_loading...774KB
2013/12/04(水) 17:40:24.26ID:h8m95X/K
そういえば、iPhone用のアプリをAppstoreにアップすると
注意メッセージで、「これからはこのサイズのアイコンも用意しとけ。」
って言われるんだけど、今のところは注意だからいいけど、
そのうち実装しないと却下されるんだろうな。
どうやって対応したらいいんだ
44Now_loading...774KB
2013/12/04(水) 20:35:59.63ID:+zVhihsY
前スレに解決方法は書いといた
あと今回のFlashProCCのアップデートで
xmlファイルに直接記述すればいいとか情報を見たよ
45Now_loading...774KB
2013/12/04(水) 22:23:43.72ID:h8m95X/K
>44
dat落ちしたのか見当たらないでござるよ ><
46Now_loading...774KB
2013/12/04(水) 23:10:58.73ID:+zVhihsY
まだ試してないけど AIR の設定 ◯◯-app.xml ファイル内に
指定のアイコンサイズ要素を書き加えればよくなったらしい

<icon>
<image29x29>29.png</image29x29>
...
<image76x76>76.png</image76x76>
<image120x120>120.png</image120x120>
<image152x152>152.png</image152x152>
...
</icon>

多分こんな感じでいけるんじゃないか
47Now_loading...774KB
2013/12/04(水) 23:55:59.96ID:s9xDk9f5
>>46
今まではそれやってもダメだったけど、アップデートで直ったのかな?
48Now_loading...774KB
2013/12/05(木) 07:30:22.74ID:njjJjWm1
今回のアップデートで可能になったらしい
まだ実際に申請に通してないので
なんとも言えないところだけど
49Now_loading...774KB
2013/12/05(木) 08:12:43.37ID:0RHd+VRQ
年間参加費 \8,400円って高くね?
個人製作のクソアプリを弾くためかな
以前は毎月払ってたんだっけ
50Now_loading...774KB
2013/12/05(木) 09:33:55.60ID:NO2dx1kr
>49
高いよな。高いくせにデペロッパーセンターの
インストール数だとか、ユーザー情報を見れるコンソールが貧弱。
このへんはGoogleの方が充実してるわな〜
51Now_loading...774KB
2013/12/05(木) 18:16:35.60ID:0RHd+VRQ
ついでに質問
AndroidとiOS両方やってる人は当然端末も揃えてんの?
どのくらい揃えてんだろ iPad、iPhone(or iPod touch)の二つは必要?

Androidでヒット出したらiPadだけ買ってチャレンジしてみよっかな
52Now_loading...774KB
2013/12/05(木) 18:52:48.05ID:NO2dx1kr
>俺はiOs端末はiPhoneだけ。
iPadもあった方が良いんだろうけどね〜
AIRのエミュだと、テキスト文字の感じが
実機とは全然違うから確認用に実機が欲しいよね
53Now_loading...774KB
2013/12/06(金) 19:07:44.85ID:8yy/2vdk
iPhone版 AIRで3.8だと、ステータスバーも表示されて
ステージサイズそのままなんだけど、AIR SDK3.9にすると
パブリッシュ設定で「フルスクリーンにする」に
チェックもつけていないのにフルスクリーンになってしまいます。
(電波強度、バッテリー残量など文字だけがなぜか表示)
こんなトラブルって経験した人っていますか?
54Now_loading...774KB
2013/12/06(金) 23:27:33.71ID:EggSzXbi
>>53
フルスクリーンでしか作ってなかったので気が付かなかったw
iOS7でステータスバーがコンテンツに被る仕様になったので、自分でずらすしかないかも。
55Now_loading...774KB
2013/12/07(土) 00:48:50.96ID:hw1JDiZr
AdobeAirオフ会やりたいけど需要あるかな?
56Now_loading...774KB
2013/12/07(土) 01:49:22.95ID:SFIdOOk2
>55
AIRオフ会って濃すぎる予感 w
57Now_loading...774KB
2013/12/09(月) 09:01:16.11ID:jBxM1KjJ
KitKat対策、こねぇな
58Now_loading...774KB
2013/12/12(木) 09:32:46.53ID:ZqMCFxbV
アドビのAIRのQ&Aに、日本語表示の事が書かれてるな。
AIR4で対策されてないもんか
59Now_loading...774KB
2013/12/14(土) 11:16:19.10ID:QM23p+Xv
Kitkat 4.4.2 が来たけど、AIRの不具合いまだ治らず
60Now_loading...774KB
2013/12/15(日) 01:07:24.96ID:liEGS2Sv
iOS用アイコン追加は>>46の方法で審査通った事例が載ってた
http://www.project-nya.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=2007
61Now_loading...774KB
2013/12/16(月) 08:49:46.90ID:K0/KNjqC
>60
ブログ主、モノノフか!www
xmlに書き足すだけではいかんのか・・・
最近、アップロードした後にAppleから、
もうそろそろ、アイコンなんとかしろよ。
ってメールが来るようになったから
そのうち、Rejectの対象になるかもしれんね
62Now_loading...774KB
2013/12/23(月) 22:39:24.04ID:SGkico8H
AIR SDK4.0ベータ版を使ってAPKを作ってみたけど、日本語表示のエラーはまだ治ってない模様
63Now_loading...774KB
2013/12/25(水) 08:07:00.55ID:evmZF0eZ
Flash Player/Adobe AIRでのメモリリーク対策まとめ (Flash Builder/Scout編)
http://ics-web.jp/lab/archives/1115

FlashPlayer込なので gcメソッドについては触れてなし?
64Now_loading...774KB
2013/12/30(月) 18:19:45.53ID:SPtsr8tr
iOsのipadmini用のアイコン追加、app.xmlにアイコン名を追加しただけではダメっぽい。
.ipaをzipに改名して中を見ると、追加サイズのアイコンが同梱していなく。
info.plistを見ても、app.xmlに追加した部分が反映されていない。
65Now_loading...774KB
2013/12/30(月) 18:54:41.18ID:KYnVuP+7
どれか環境(バージョン等)が一つでも古いと反映されない、と聞いたが
そこらへんはどう?
66Now_loading...774KB
2013/12/30(月) 20:01:30.81ID:SPtsr8tr
>>65
AIR SDK はAIR4.0ベータ版 です
67Now_loading...774KB
2013/12/30(月) 22:05:41.98ID:KYnVuP+7
上のblog記事では
Flash Professional CC (13.1)
AIR 3.9.0.1210
で成功しているようだから、それで一度試してみては
最新バージョンでも機能が先祖返りしている可能性もある
68Now_loading...774KB
2014/01/08(水) 08:49:12.60ID:r9wFFqBa
adobeのAIRコミュニティに日本語表示不具合についての投稿あった
http://forums.adobe.com/message/5983828#5983828
69Now_loading...774KB
2014/01/08(水) 09:39:18.48ID:lQEaQZpA
日本語以外も不具合あるなら
ちょっとは早く修正きそうね
70Now_loading...774KB
2014/01/14(火) 21:23:18.47ID:9MTqtqdL
AIRも先行きが怪しいんだけど
OpenFL ってやってるヤツ、いる?
71Now_loading...774KB
2014/01/14(火) 22:19:53.01ID:WvCQLhEH
どこ中学から来たんだお前は
72Now_loading...774KB
2014/01/15(水) 08:15:51.84ID:BVTdl6n5
FL中学
73Now_loading...774KB
2014/01/15(水) 08:30:38.55ID:q32r8jJO
OpenFLはHaxeで書くわけだが
OpenFL用に書いたHaxeはAdobeAIRにも使えるから
用途に合わせて使い分けるといい
74Now_loading...774KB
2014/01/15(水) 11:54:02.05ID:ccgK9pf5
モバイル向けのAIRは最近のバージョンアップでどんどん良くなってるから、
今のところOpenFLへの乗り換えはないかなあ。
75Now_loading...774KB
2014/01/15(水) 22:16:02.63ID:l4aCIuEX
Kitkat4.4の日本語表示バグなんだけど、
fontを埋め込んだらどうなんだろう??
76Now_loading...774KB
2014/01/16(木) 14:14:48.46ID:tjkYm+Wa
よくわからんなぁ
Air同梱させたアプリ2つつくったが、片方は普通に日本語表示できてるわ
77Now_loading...774KB
2014/01/16(木) 18:10:15.47ID:+h7ZHcIC
>>76
まじか。flashってコードヒントが出たり出なかったり、
原因追求できない謎な不具合がけっこうある
78Now_loading...774KB
2014/01/16(木) 22:04:09.03ID:tjkYm+Wa
あ、原因わかったわ。
Flex4.6+AIR3.5でコンパイルなら日本語使える。
FlashDevelop4.2.3で検証した。
これでやっとPC内のエロ動画を自作アプリでストリーミングできるわ…
79Now_loading...774KB
2014/01/18(土) 09:51:13.05ID:zmmDjFoH
>>78
エロ動画を見るために、自作アプリを作る。
ロマンのある話だ。
80Now_loading...774KB
2014/01/18(土) 17:58:43.93ID:zmmDjFoH
win flashCS6 Kitkat4.4.2でAIR4で日本語表示が壊れてたけど
AIR3.5にしたら日本語表示が生き返ったよ!!!!!!!!

>>78 超愛してる。届け!俺の愛! 
81Now_loading...774KB
2014/01/19(日) 00:15:39.96ID:dEvWNnhV
AIR3.7でも行けるよ。AIR3.8からKitKatで日本語が出ない。
82Now_loading...774KB
2014/01/19(日) 15:12:10.98ID:IXv4GRcX
AIR4.0でどうなるかだな。
83Now_loading...774KB
2014/01/19(日) 15:14:25.00ID:FXtgT8ga
iOS向けのAOTモードで、外部swfの動作確認取れた。
AIR単体ならともかくFlexを併用するときのサンプルコードが皆無でめっちゃ試行錯誤したわ。

ちなみにApache Flex SDK4.11.0(AIR3.9)
84Now_loading...774KB
2014/01/20(月) 16:40:19.35ID:YvLOcMiq
iTunes Connectのインストール数では、
一日のインストール数しか出てこないけど、
これまでの総インストール数とか知る方法ってあるのかな?
85Now_loading...774KB
2014/01/22(水) 13:31:26.22ID:GKGsoyp/
iOs用AIR4にするとステータスバーが透明になって、文字色が黒くなんだけど。
バーの色とか、文字色を変える事ってできるの?
86Now_loading...774KB
2014/01/22(水) 14:06:18.06ID:1uFtuTQJ
デバイス側の何かを設定するなら
ANEじゃないか
87Now_loading...774KB
2014/01/22(水) 14:24:12.52ID:GKGsoyp/
flashで作った.ipaファイルをzipにして解凍して
フォルダー内のinfo.plistファイルをいじくって.ipaに復帰させる方法ってある?
88Now_loading...774KB
2014/01/26(日) 01:22:34.20ID:xna4WU5p
HTML+JavaScriptモードでアプリ本体を開発しようとしてるんだけど、
外部ホスト上のswfを読み込んだら、
アニメーションは再生できるけどswfのActionScriptが動かないんだ。

なにかいい方法はないかな。
89Now_loading...774KB
2014/02/02(日) 16:22:10.87ID:hp/d+A3Q
Applicationloaderでcs6 air4 のipaファイルアップロード出来ず。 cc体験版でも無理。iOS7に対応してないから駄目です。と出ています。
90Now_loading...774KB
2014/02/02(日) 16:38:47.48ID:hp/d+A3Q
↑次のairで解決されるみたいですね?
91Now_loading...774KB
2014/02/03(月) 15:40:59.04ID:yATTo+G1
フォーラムのこれかな
http://forums.adobe.com/thread/1360918?start=0&;tstart=0

ラボから落とせる最新ベータ版( 4.0.0.1619 )なら対応済みらしい
92Now_loading...774KB
2014/02/05(水) 10:30:58.51ID:MtmLH3k1
そろそろ、StatusBarの高さと、電話や録音中にバーの高さが変わった時のイベントを取得できるようにしてほしいです。
ANEでどうにか出来そうですが、Obj-cが嫌だからas3に逃げたので。
93Now_loading...774KB
2014/02/05(水) 11:18:13.15ID:h4srGZu8
作って公開してやれよ。ここで文句言ってもなんにもならんぞ。
自分でもわかってるだろうけど
94Now_loading...774KB
2014/02/05(水) 12:03:08.52ID:0vZwxThA
全てのキャリア・端末で共通の動作が行われるならありえるが
そうでないなら
Adobe AIRで直接操作・認識可能になるような事はないんじゃないかなあ
95sage
2014/02/05(水) 17:21:23.95ID:MtmLH3k1
そっか。確かに。ANEかじってみるかー。
96Now_loading...774KB
2014/02/06(木) 01:17:20.46ID:i3dtCLK9
AIRでシェーダーいじってるひといる?
97Now_loading...774KB
2014/02/06(木) 09:10:49.25ID:+g1FOAN/
それはFlashとかas3スレとか行ったほうがいいんじゃないか
98Now_loading...774KB
2014/02/06(木) 11:00:45.10ID:oLC/DWSP
>>92 同意だわ
画面下に操作系を置きたいときに画面サイズを簡単に取得できればな〜って思う
99Now_loading...774KB
2014/02/13(木) 09:14:27.62ID:ie7foJC3
FlashでiPhoneアプリ、Androidアプリを作る場合
Flashで描いた絵をMcで使うのと、絵をPNGに書き出して使うのと、
どっちが動きだとかの結果良いんだろう?
誰か教えて
100Now_loading...774KB
2014/02/13(木) 10:19:51.98ID:ry9txhYe
動作速度重視視点の場合

複雑な形状のベクターグラフィクスの場合
画像化したほうが良い

簡単な形状のベクターグラフィクスの場合
そのままを利用したほうが良い
101Now_loading...774KB
2014/02/13(木) 10:21:52.14ID:ry9txhYe
ああ、いや
「簡単な形状の場合
画像化しなくても同程度のパフォーマンスが出る」
が正しいかな

なのでいちいち画像化するよりは
そのまま使ったほうが良いです
102Now_loading...774KB
2014/02/13(木) 11:49:27.85ID:ie7foJC3
>100
了解!いちいち画像化するとちょっと変更とかするときに面倒でねw
103Now_loading...774KB
2014/02/13(木) 12:08:57.93ID:ry9txhYe
Flash Pro 内のプロパティ設定かどこかで
ベクターデータをビットマップとして利用できる機能はついているから
それを試してみるのもよい
104Now_loading...774KB
2014/02/15(土) 02:35:31.94ID:j8zSdJyb
古いバージョンのandroid用airのapkはアドビは配布してない?
105Now_loading...774KB
2014/02/16(日) 22:26:44.40ID:EwO3qXl+
>>104
http://ulozto.net/hledej?q=Adobe+AIR

ぐぐったら出てきたぜ。中身が安全なのかはわからん
106Now_loading...774KB
2014/02/16(日) 22:29:09.06ID:4Ri6zWAz
公式配布以外は
全部ウイルスと思いなさい
107Now_loading...774KB
2014/02/18(火) 17:49:49.11ID:Y/kA+aod
ありがとう
やっぱ公式以外は止めといたほうがいいかな
108Now_loading...774KB
2014/02/19(水) 18:44:51.75ID:vu+0cjHF
Adobe AIR の iOS/Androidアプリが5万ほどに達したらしい
https://twitter.com/sonnati/status/435060444722896896
109Now_loading...774KB
2014/02/21(金) 13:57:56.26ID:YTxFXhhs
ネイティブに比べたら機能に制約があったり、
動作がもっさりしてたり、
同梱させるとファイルサイズがでかくなるけど。

1ソースで両方をほぼ賄える。
ってのは作る側からすると超メリットだもんな
110Now_loading...774KB
2014/02/21(金) 14:07:34.73ID:lIDUib3Z
iOSターゲットならネイティブ変換されるので
動作はネイティブと同等の速さだぜ
AIRランタイム同梱も無し
そしてANEで死角なし

Androidターゲットでも同じようになってくれりゃあ
最強ツールなんだけどのう
111Now_loading...774KB
2014/02/22(土) 03:52:51.32ID:RXhHwnUB
>>110
ランタイム同梱なしってどうゆうこと
Androidみたいに別のAirアプリで動かせるの?
112Now_loading...774KB
2014/02/22(土) 08:56:09.85ID:y4l/sXkq
iOSターゲットは
ランタイム含めすべてネイティブに変換される

じゃなかたっけ?
違っていたらスマソ
113Now_loading...774KB
2014/02/22(土) 11:31:14.05ID:RXhHwnUB
>>112
前まではランタイム同梱でサイズがデカくなってたけど今は進化してるみたいだね
114Now_loading...774KB
2014/02/22(土) 11:53:09.76ID:RXhHwnUB
う〜ん^^;ここでは、ランタイム同梱とかかれてて、ファイルサイズの問題もまだある。
ただ、IOSにかぎっては、ランタイムといわず、ネイティブというのかな?
http://www.adobe.com/jp/devnet/air/articles/adcmeetup03_session3_flash.html
115Now_loading...774KB
2014/02/22(土) 13:23:35.77ID:y4l/sXkq
あーごめんなさい
ランタイムに対する認識がこちらが間違っていて
ネイティブに変換されようとランタイムはランタイムかも
116Now_loading...774KB
2014/02/22(土) 16:29:43.41ID:faVLh+w4
>>110
Androidの進歩が遅いんだよなぁ
iOsではヌルヌル動くのでリッチな画面にしたら
Andoroidではガタガタだった。とかありがち
117Now_loading...774KB
2014/02/22(土) 18:19:48.54ID:Ozd0iHzO
なんでそこまで差があるんだ?
118Now_loading...774KB
2014/02/22(土) 21:47:17.02ID:CaSVgLjQ
iOSはAOTモードにすることで事実上ネイティブコードとして実行できるが、
Androidはインタプリタモードしか存在しないというのが大きいと思う。

ちなみにiOSでインタプリタモードにするとAndroidの比でなくクソ重くて実用にならない。
119Now_loading...774KB
2014/02/25(火) 18:17:06.89ID:3Ui/5Tyh
スマホのアプリを作ると
TweenクラスのBackのありがたみがわかる
120Now_loading...774KB
2014/02/26(水) 20:17:35.24ID:qpwBNYa0
Yahoo!ニュースから
>FireEyeは、ジェイルブレイクされていないデバイスにテスト用のアプリを
>インストールできたが、その方法は説明しなかった。

きっとAIRアプリなんだと思う。
121Now_loading...774KB
2014/02/27(木) 08:47:35.74ID:guPXTGCY
age
122Now_loading...774KB
2014/03/03(月) 18:18:36.35ID:IhCxaLmz
FlashProfessionalでタイムラインにAS3を記述する方法でAIR作ったんだけど
クラスを使わないでApplicationUpdaterUIを使用する方法ないですか?
クラスを指定しないで作ってたので、今からApplicationUpdaterUIをクラスに仕込むと
エラー吐きまくりで死にそうです。
どなたか偉い人助けて
123Now_loading...774KB
2014/03/03(月) 18:27:38.90ID:WcfYTKAb
えらい人たちはクラス使うの前提だとおもうからあきらめれ
124Now_loading...774KB
2014/03/03(月) 19:21:15.06ID:IhCxaLmz
初心者すぎてクラスの使い方がいまいちよく分からなかったんだよぉ・・・。
ApplicationUpdaterUIだけ適応させたいんだよ・・・。
125Now_loading...774KB
2014/03/03(月) 20:18:44.89ID:uz+zxywj
>>123
http://www.kuma-de.com/blog/2010-04-01/1688
スゲー簡単そうなんだが
126Now_loading...774KB
2014/03/04(火) 08:32:06.70ID:FKDT/yEW
ApplicationUpdaterUIは使ったことないけど
クラスにスクリプト書こうが
タイムラインにスクリプト書こうが一緒だよ

タイムラインに書くという事は
DisplayObjectContainer内を継承したクラス内に処理を書く、
という事にはなるけど
127Now_loading...774KB
2014/03/06(木) 23:35:03.00ID:vEAaqc+a
AIR4.0でフルスクリーンじゃないのにフルスクリーン表示になって
ステータスバーが上にかぶってる状態になる問題ってどうやって解決してます?
128Now_loading...774KB
2014/03/07(金) 14:43:42.35ID:tgajGLza
ApplicationUpdaterUI面白そうなんで試してみようと思ったら
crossなんちゃらの設定が必要とか結構面倒なんだな
129Now_loading...774KB
2014/03/08(土) 12:56:31.12ID:AysH7Rw3
>>127
ステータスバーの高さのMCを追加してる。
だから、画面上部にボタン類があれば位置も変更になるわな〜
めんどくさいけど。
ただ、最近のTwitterアプリやFBアプリを見ると
ステータスバー、アプリ画面上部の色を統一してるから
今からやっておいた方が良いかも
130Now_loading...774KB
2014/03/08(土) 17:21:32.14ID:wiVDlFym
>>129
レスありがと
131Now_loading...774KB
2014/03/08(土) 17:22:55.53ID:wiVDlFym
>>129
送信しちまったわ、すまそ
やっぱそうするしか無いのかねぇ。
古いiOSだと見栄え悪くならないのかな
132Now_loading...774KB
2014/03/12(水) 15:05:05.95ID:YxlhtoNS
ステータスバーをタッチした時にイベントって受け取れますか?
133Now_loading...774KB
2014/03/13(木) 12:30:12.33ID:OsHG5MQB
https://dist.apache.org/repos/dist/release/flex/4.12.0/RELEASE_NOTES

SDK Changes
-------------
- iOS7 status bar support.
134Now_loading...774KB
2014/03/20(木) 17:14:39.30ID:xPK33az9
>>133

iOS7 status bar supportってあるけど、何をどうしたらいいのやら。
高さが変わった時のイベントだとか、そういうのの詳細ってどこに書いてあるんだ?
135Now_loading...774KB
2014/03/20(木) 22:41:11.44ID:2bTpxGye
https://issues.apache.org/jira/browse/FLEX-33860
136Now_loading...774KB
2014/03/21(金) 00:58:27.60ID:m7Cdocq3
なんかもう、WEB開発時のブラウザ対応っぽくなってきたな。
137Now_loading...774KB
2014/03/21(金) 05:20:46.12ID:nk8KKWTo
これってiOS7はフルスクリーン表示がデフォになってるから、
従来のステータスバー表示のために特殊な設定が必要になるってことだよね。
iOSがクソじゃん。
138Now_loading...774KB
2014/03/21(金) 05:41:55.41ID:lGZVqu5e
いっそフルスクリーンにしろよ
139Now_loading...774KB
2014/03/21(金) 18:32:34.54ID:ajwe50r1
ipaを解凍して、Xcodeでplistのステータスバーの
プロパティをいじるってのはどうなん?
140Now_loading...774KB
2014/03/21(金) 20:18:28.00ID:j2htuMPJ
>>134

ステータスバーの高さが、変わるときのイベントもまだ用意されてないし、Event.RESIZEとかでもだめだし。
ENTER_FRAMEでstage.stageHeightをtraceさせ続けたけどバーの高さが変わったあとも変わる前も値は変わらず。

今ん所打つ手なしか...な
141Now_loading...774KB
2014/03/22(土) 04:03:49.08ID:YtVPofNN
まぁ、その辺はANEで…かな?
もうステータスバー周り全部ANEだけどもwww
142Now_loading...774KB
2014/03/22(土) 06:44:11.27ID:IMCugj/p
こんなスレがあったとは。
Flexのスレだけずって見てたけどこっちのほうが活気あるなw
143Now_loading...774KB
2014/03/22(土) 07:01:52.35ID:lykjJVbW
flexはアドビが段々やる気なくしてったからなあ
Apacheに行ってマシになるかと思えばUIツールが消えちゃったりとか環境が退化したし
144Now_loading...774KB
2014/03/22(土) 08:55:03.16ID:taVoNqId
パズ億ヒットとHaxe需要で
少々活気出てるかも
145Now_loading...774KB
2014/03/22(土) 09:36:38.39ID:ve/H162v
>>140
stageを調べ続けてもアプリのstageを調べ続けるだけで
機種の表示幅、高さは返ってこないのがつらいわな
146Now_loading...774KB
2014/03/22(土) 09:41:35.11ID:ve/H162v
AIRにPDFを読み込ませたくて、
Adodeのリファレンスにのっているコードで
デバックを走らせてみたらエラーコード、リーダーがありません
って返されるんだが・・・

PC内のPDFは普通に表示されるんだけどなんで?
147Now_loading...774KB
2014/03/23(日) 10:57:41.50ID:SpZy+YZQ
>>146
StageWebViewでやれば?
http://forums.adobe.com/message/5080281
148Now_loading...774KB
2014/03/26(水) 08:47:18.19ID:V5EYnk9X
>>147

ありがとう!
149Now_loading...774KB
2014/03/26(水) 13:49:40.37ID:/UvKzKgt
air for Androidってまだ日本語表示バグ直ってないの?
150Now_loading...774KB
2014/03/26(水) 14:31:15.40ID:V5EYnk9X
>>149
AIR SDKのバージョンを3.5にすればOK
151Now_loading...774KB
2014/03/26(水) 18:07:10.74ID:/UvKzKgt
>>150
そうか、有難う。
まだ3.5でいくしかないのか。
152Now_loading...774KB
2014/03/27(木) 03:54:56.56ID:IkLdusKq
>>145
stage.fullScreenWidth;
stage.fullScreenHeight;
これとかどうかね?
153Now_loading...774KB
2014/03/29(土) 12:15:37.17ID:2Pt6IObG
>>152
これでもだめだった
154▼▼▼告発されて切れた経済板荒らし▼▼▼
2014/03/30(日) 22:20:58.98ID:56tqnfEO
下記スレ量産、2ちゃんねる経済板荒らし、自称坂本陽@豊中市

「糞汁は経済板から消えるべき」
「産業歴史博物館設立実行委員会(エンジン博物館)」
※スレタイに「北斗の軍」と入ってるスレ立てもこのクソ野郎の仕業

(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ← 史上最悪の中年荒らし (トリップを変えて別人になりすます技も覚えて来たようですw)

こいつのズリネタ          http://ameblo.jp/garo-farann/image-11515076726-12507503444.html


得意技:情報漏洩、ナマポ受給、糞ブログコピペ、ケムトレイル、人工地震、かまってちゃん、驚異の前言撤回w、都合が悪いとすぐ話題脱線

ナマポで助けてもらい  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/78
日本人滅びろ発言  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/993

情報漏洩をきっかけに   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646
                 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/926
別れの挨拶1!     http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356935230/329
別れの挨拶2!    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/303
別れの挨拶3!     http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356855992/54
そして告発の逆恨み!    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/996
                   http://ameblo.jp/garo-farann/entry-11462157964.html
精神異常をきたした  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1374582405/318
超低学力!       http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1369571885/587

さらにロリコンも暴露! http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1376273900/580-629

何を言ってるのか?   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1375448326/597
無駄にスレを作ってる張本人w  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1349421194/256

これはひどい    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1372265052/512
155Now_loading...774KB
2014/04/02(水) 08:04:50.52ID:pj226Tb9
iPhoneアプリを作ってるんだが、アップロードすると
Missing recommended icon file - The bundle does not contain an app icon for iPhone / iPod Touch of exactly '120x120' pixels, in .png format for iOS versions >= 7.0.
Missing recommended icon file - The bundle does not contain an app icon for iPad of exactly '152x152' pixels, in .png format for iOS versions >= 7.0.
Missing recommended icon file - The bundle does not contain an app icon for iPad of exactly '76x76' pixels, in .png format for iOS versions >= 7.0.
という次からはこの大きさのアイコンを用意しろよ。
って言われる、Flash CS6でなんとかする方法ってあるの?
156Now_loading...774KB
2014/04/02(水) 15:59:07.80ID:U2EIzhUJ
>>155
AIR SDKのバージョン上げてみたら
157Now_loading...774KB
2014/04/09(水) 13:17:46.39ID:vK6CBYZ9
iPhoneではStageWebViewでPDFを表示できるんだけど
Androidにすると、StageWebViewが生成されて、
PDFも読み込んでいるんだけど、表示されずに画面が真っ白のまま。
(Web上にあるのPDFはブラウザ、リーダーで問題なく表示される)

AIR SDK3.5なんだけど、なんでだろう??
158Now_loading...774KB
2014/04/12(土) 22:07:00.20ID:hbOOwZg9
バージョン4から12を試す間もなく13が出ちゃったぜ
159Now_loading...774KB
2014/04/12(土) 23:31:10.87ID:nMZeL9lQ
AirForAndroidアプリでカメラの写真を保存して
その画像を添付したメールを送りたいんだけど
mailtoで色々いじってみてもうまくいかない…。
やっぱりane使うしかないんだろうか。
いい方法をご教授してもらえると嬉しいです
160Now_loading...774KB
2014/04/13(日) 00:53:02.45ID:XSr8Dovf
>>159
Flash/ActionScriptの範囲では仕様の中に入ってないから
自作するかライブラリかANEを使うことになりそうだね。

自作するならこれ。
http://stackoverflow.com/questions/4104736/how-to-send-email-using-adobe-air

ANEならこれ。
https://code.google.com/p/diadraw-air-email-native-extension-example/
161Name_Not_Found
2014/04/13(日) 13:59:24.88ID:ADa3oHrr
>>160
ありがとう
上はインテント飛ばすのが難しそう?
下はたぶんiOS向けのANEかなぁ
Android向けのは探したけど見つからない…

自作するしかないっぽいけど
正直、一からANE作るぐらいならはじめからネイティブで作った方が早いんだよなぁ

画面作るのは圧倒的にas3.0の方がやりやすいのに機能が限定的すぎる。
ゲーム以外はネイティブで作るしかないか
162Now_loading...774KB
2014/04/13(日) 14:38:53.57ID:IikhGNRw
ANEtty使ったらどうよ
面倒なとこかなり省略してくれるみたいだけど
163Now_loading...774KB
2014/04/14(月) 09:43:12.35ID:ukuXDej/
AIR SDK13 で日本語表示が出なくなったバグがなくなったっぽいな
164Now_loading...774KB
2014/05/06(火) 10:22:12.91ID:GF+w0w0l
hosyu
165Now_loading...774KB
2014/05/11(日) 09:49:09.72ID:geG7JXU5
あの…初心者と言うか無学な若者で、少し軽い質問を聞いていただきたいですが…
AIRってデスクトップに表示したら、左右、下端はハミ出せるのに、上端にはハミ出せないのでしょうか?
airで動く Desktop rulerなる定規ツールソフトで、不便を感じました。
改善の余地はありますか?
166Now_loading...774KB
2014/05/12(月) 15:42:25.63ID:QIUzpZ0H
http://blog.solanomorales.com/works/
この定規ツールなんだけど…なんとかならないかなー…なんて
167Now_loading...774KB
2014/05/12(月) 15:43:12.91ID:QIUzpZ0H
あげ
168Now_loading...774KB
2014/05/12(月) 21:56:52.62ID:Pf8cpdNt
>>165
mac?むりじゃないかな
169Now_loading...774KB
2014/05/12(月) 22:37:21.49ID:A0SvLHC/
デスクトップアプリは詳しくないので適当な事言うと
マウスドラッグ&ドロップのスクロール量で
仮想的にいかにもはみ出ているような表示にするとかかね
170Now_loading...774KB
2014/05/13(火) 07:12:44.20ID:qbr6WAkj
>>165
画面上端以上に上げると、定規の基準点が画面の上端まで引き下げられて、
それに合わせて定規の長さまで短くなるのが不便かな〜
171Now_loading...774KB
2014/05/14(水) 23:20:48.69ID:2imUQylq
レスありがたいです。
けど残念なことに、ちょっと言ってることわかんないです。自分のpcが悪いのかな…
定規の本体部分をドラッグして動かす時、その周りに四角い表示領域みたいな、少し太い虚線枠がカーソルと一緒に動きますよね?
それを画面上を超えたところまで持って行って放してもAIRの透明な表示領域でぶつかったようになりますよね?
xmlをちょっと見て弄ってみましたが…( ・ั﹏・ั)
せめて、AIRの表示領域の左上に定規本体を揃えられたら多分都合がいいなぁとか…
それともこれ仕方ないレベルなのか…

>>168 Winのxpです('A`)
172Now_loading...774KB
2014/05/15(木) 08:39:55.44ID:5tJ6qgB1
おいXPヤロウがいるぜ
173Now_loading...774KB
2014/05/18(日) 16:53:17.23ID:uVBdBhbR
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!

……過疎ってる―ぅ
174Now_loading...774KB
2014/05/19(月) 21:40:46.56ID:VcAba3/u
AIRが過疎ってるというより2ちゃんねる自体が分裂してるからのような気がする。
175Now_loading...774KB
2014/05/19(月) 21:50:35.84ID:mNZwUbJA
>>171
試してないから可能かわからないけど
AIR側での対処ではなくて
バーチャルデスクトップツールを使ってみては
XPなら VD.exe とかあった気がする
176Now_loading...774KB
2014/05/20(火) 01:39:31.26ID:zhYLNef6
何をやりたいのかいまいち分からんが、
AIRのデスクトップアプリはアプリの中で完結させるか、
アプリ+インターネットのサービスとするかという作り方をすべきで、
あまりOSに依存する部分に突っ込まないほうがいいよ。

そういうのがやりたいんだったらQtとかの
デスクトップアプリ用のフレームワークに変えたほうがいいんじゃないかな。
177Now_loading...774KB
2014/05/20(火) 03:19:50.90ID:xBdUUqD4
基本的にAIRはどのOSでも動くように作られてるからな
凝ったことはできない
178Now_loading...774KB
2014/05/21(水) 10:41:09.79ID:Ca+As+Uh
win7 AIR13
iOsアプリ、アンドロイド用ソースのデバックではPDFが表示されるのに
アンドロイド実機(ver4.1.2) にインストールすると
読み込み完了してズームの+、−ボタンが表示されるのに、
肝心のPDFの内容が表示されない・・

誰か俺にヒントをください!!
179Now_loading...774KB
2014/05/21(水) 10:51:16.72ID:JqrjYgHi
私にはわからないがバグ情報ならあった
https://forums.adobe.com/message/5847239
180178
2014/05/21(水) 15:21:22.16ID:Ca+As+Uh
>>179
リンク先の人も同じ状態っぽいですね
181Now_loading...774KB
2014/05/30(金) 06:28:42.70ID:Lh94Fs3W
Flash Builder の ActionScriptモバイルプロジェクト でアプリ作りたいんだけど、
Flex使わずに複数DPIに対応する方法ってあるのかな?
なんか参考になるURLとかあったら教えてくださいませ。
どんなコードかけばいいのかピンとこなくて。
182Now_loading...774KB
2014/05/31(土) 00:44:06.36ID:x+bBkrLo
>>181
複数DPIの意味合いがよく分からんが、
端末の解像度はstageから取得できるから、自分自身を拡大表示すればそれでいいはずだ。
183181
2014/05/31(土) 04:27:31.71ID:/crhQKuJ
>>182
1枚、ベースとなるSprite作って、
(たとえば、iPhone3Sの解像度で)
全てのパーツをこのSpriteに乗せる。
あとはベースとなるSpriteをStageサイズに合わせて拡大縮小すればいいのか。
これで、Android含むどんな機種でも、何とかなりそうですね。

複数DPIは、様々な解像度・ピクセル密度という意味合いでした^^;;
184Now_loading...774KB
2014/05/31(土) 12:15:12.08ID:dY6eVHr0
stage.scaleModeいじれば勝手に合わせてくれない?
185Now_loading...774KB
2014/05/31(土) 20:07:27.15ID:/crhQKuJ
>>184
うほっ まさにこれですね。まだコード書いてないけど、ググってみました。
ありがとうございます!
186181
2014/06/02(月) 16:45:19.96ID:9n58S/3V
DPIの差に対応するには、Capabilities.screenDPI の値を元に倍率を決めて、
見た目の大きさを固定したいUI関連のscaleを変更する。
ということにしました。
stage.scaleModeでは、高DPIと低DPIで期待する結果となりませんでした。
(stage.scaleModeはイマイチ理解できてませんが)

すなおにFlex使えって言われそうですが^^;;
187Now_loading...774KB
2014/06/03(火) 02:41:08.87ID:hOlBIQ8l
FlashってPCのブラウザでジェスチャー拾える?

SurfaceRTで
http://hakuhin.jp/as3/input_control.html
のサンプルのところを試したんだけどだめなんだけど。

AIRじゃないとだめなんかな??
188Now_loading...774KB
2014/06/03(火) 09:08:35.84ID:q5Z5fl9q
APIが用意されているという事は
対応端末ならばFlashPlayerでもジェスチャーイベントは拾えるんじゃないかな
SurfaceRTでは
Multitouch.supportsTouchEventsの値が何を返すか見てみては
189Now_loading...774KB
2014/06/03(火) 11:06:55.92ID:f7DxsF2u
>>188
返信ありがとう!もう誰も見てないかと...

そのリンクの対応イベントの出力とかのサンプルは、全部動くんだよ。
だけど肝心のイベントが上がってこない。
(タップの方はOK)

Multitouch.supportsTouchEvents は true をかえすよ。
supportsGestureEvents も true

ブラウザが先にイベントをキャプチャしてるのかなとおもって、cssでtouch-action: none; をいれてもダメ

どうしよう...
190Now_loading...774KB
2014/06/03(火) 14:23:55.23ID:q5Z5fl9q
ふうむ、
ふるーい情報だけどここを見るに
http://cuaoar.jp/2010/05/flash-player-101-1.html
デバイス(SurfaceRT)が対応していない、という事なのかもしれないねえ
191Now_loading...774KB
2014/06/04(水) 03:39:24.34ID:8/snmKMH
アップルの新言語に対抗してAdobeもAS3に変わる僕の考えた最強の言語作ろうぜ
192Now_loading...774KB
2014/06/04(水) 10:13:09.53ID:1wh3kAbU
>>190
他のwindoews8でも同じみたい。
gestureは両方ともにスワイプに非対応となっているよう。
stackoverflowでも似た質問があるけど回答がない。

>>191
あれはas3使いなら直ぐ使えるようになりそうだよね。
OS側の作法さえ覚えてしまえば。
193Now_loading...774KB
2014/06/04(水) 10:21:19.45ID:XeU+kfmf
Adobe以外が考えた最強のAS4なら
もう出てるじゃないか
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1238847817/
194Now_loading...774KB
2014/06/06(金) 07:35:10.45ID:pRC3yZdD
なんでわざわざアップル製品でしか使えないもの使うんだよ
195Now_loading...774KB
2014/06/06(金) 10:37:46.97ID:IDu5KCMG
宗教的な理由だろう

問題があるとすれば
よくわかっていない上層部へ布教を行う
信者たちの存在だ

総員「Flashださい攻撃」に備えよ!
196Now_loading...774KB
2014/07/09(水) 07:58:02.09ID:fp4Q7nGz
専ブラで赤くなってたw あげ
197Now_loading...774KB
2014/07/09(水) 18:47:35.64ID:gV71vw4B
v14.0.0.137 がでてると聞いて、今さっきダウンロードしてみたら
v14.0.0.110 なんだが、どうなってんの?
198Now_loading...774KB
2014/07/10(木) 11:43:56.20ID:Tae+GXwj
単なる時間差だろう
今ダウンロードしたけどちゃんと14.0.0.137だった
199Now_loading...774KB
2014/07/11(金) 12:09:00.61ID:nyAXlIc4
Adobe AIRのAndroid向けおよびAdobe AIR SDKが「14.0.0.137」。

Adobeセキュリティ情報
http://helpx.adobe.com/jp/security/products/flash-player/apsb14-17.html
200Now_loading...774KB
2014/07/13(日) 02:13:14.21ID:18Uogg3H
今頃気がついたんだが、AS3ってeval()がないのな。

一応Tamarinコンパイラをアプリに内蔵する形でコード片を実行時コンパイルして
無理やり動的実行ってライブラリもあるようだ。

CoRoutineや yieldやGreenThreadも、これといって定番の手法はないのか。

どうしたもんかなあ。
201Now_loading...774KB
2014/07/13(日) 05:27:50.02ID:hxrQgpCE
eval is evil
202Now_loading...774KB
2014/07/14(月) 17:23:04.80ID:04exaKIZ
動的実行とかコンパイル言語の時点で限定的なもんだし、それこそ危険だしなぁ。
コルーチンとか聞いたことあるとかその程度
グリーンスレッドって定番の手法ってのがよくわからんが、VM側になにかさせたいの?
workerで何かさせるようなわけにはいかんの?
ほかの言語がメインで何か決まった手法があるんだろうけど、何がしたいのかわからん。
203Now_loading...774KB
2014/07/14(月) 19:24:13.64ID:JzOvIyZl
コルーチンとかやりたいならLuaでも組み込んでやりゃいいんじゃね
204Now_loading...774KB
2014/07/15(火) 06:04:35.28ID:DXkwrVTQ
要するに協調的マルチタスクをさせたい。

それを関数の立場から見ればCoRoutineだし、
スレッドの立場から見ればGreenThreadだ。

現状ではコールバックを何度も呼び出す方法しかないっぽいなあ。
205Now_loading...774KB
2014/07/15(火) 10:38:35.91ID:j2PKcE7w
>要するに協調的マルチタスクをさせたい。
Flashがシングルスレッドモデルなんだから、何もしなくてもそうなりはするんだが・・・
なにか念頭にあるタスクシステムがあるの?
ゲーム系だったらなにかありそうだけど。

>202が書いてるようにworkerじゃだめなのか?
206Now_loading...774KB
2014/07/15(火) 17:48:11.61ID:DXkwrVTQ
>>205
>Flashがシングルスレッドモデルなんだから、何もしなくてもそうなりはするんだが・・・
いや、協調的マルチタスクというのはシングルスレッドでマルチタスクさせたいっていう動作モデルなんだから
Flash向きじゃん。

workerじゃオブジェクトのやりとりに苦労するから意味がない。
207Now_loading...774KB
2014/07/16(水) 01:34:39.77ID:+ZdF7JKv
>>206
それをわかった上で、作ったらそうなるだろと言ってるんだと思うんだが>205は。

workerが苦労するのでだめなら、ほかのも同じだろう。
言語機能に無いことを疑似でやるならどこかで苦労するわけで。

evalが有れば解決のような書き方であるけども、
よほど苦労しそうな物だが。

愚痴ならわかるが、解決したいなら苦労するからダメってのはようわからん。
208Now_loading...774KB
2014/07/16(水) 05:58:06.13ID:6YtVJrxH
>>207
workerはAVM自体を複数使い分ける手法だから、
AVMの世界でのオブジェクトのやりとりに苦労することになる。
協調的マルチタスクというのはプログラミングを楽にする開発手法だから
使うのに手間がかかるのでは意味がない。

evalが使えるならCoRoutineとして使いたい関数を
例えばPromiseパターンに置き換えるとかの手法が使える。
もちろん、コンパイラ自体が対応してくれるならそれに越したことはないけどね。
209Now_loading...774KB
2014/07/25(金) 01:46:01.70ID:/76NS+zm
evalに関して言えば、なんでコンパイル言語なのにあると思うのかが不思議

無くてもやりたいことは出来るようにも思える。
簡単にやりたいってのが主張なら、そりゃ無茶だとしか思わん。
210Now_loading...774KB
2014/07/27(日) 20:01:16.22ID:Nk2c5fj4
Flashを使いつつAdobeAIRでアプリを作りたいのですがSDK等の環境の整え方がわかりません
調べたところ
flex_sdk_4.6 と
AIRSDK_Compiler と
Apache Flex の3つがあるようですが、どうしたらよいですか?
211Now_loading...774KB
2014/07/27(日) 20:16:39.67ID:HMUPJY9X
Flash Professional CC は持ってる?
持ってない場合、
flex sdk 4.6 あるいは Apache Flex に
AIR SDK をマージして利用するんじゃなかったかな
マージはなにかツールを用いるかl,あるいは上書き保存でもよかった気がするが
212Now_loading...774KB
2014/07/27(日) 21:22:54.21ID:Nk2c5fj4
>>211
Flash Professional CCは無く、自分で環境を作る必要がありSDKが分散していたので混乱していました
マージすればいいのですね
教えて頂きありがとうございました!
213Now_loading...774KB
2014/07/28(月) 21:44:28.03ID:5TjXdT31
>>212
Flash Proを使わないならFlash DevelopかFlash Builderを使うんだぜ。
214Now_loading...774KB
2014/08/05(火) 03:34:40.57ID:MpXF5neh
支援
215Now_loading...774KB
2014/08/15(金) 15:04:37.89ID:AE1UoGkh
人がいない!
FLASH CC 2014でスマホアプリ作ろうと思うんだけど、
ここ見ると意外にいないな
216Now_loading...774KB
2014/08/15(金) 15:11:21.01ID:huHiY3Ij
2ch自体の人がなぁ。

ANEもあるし、たいていのことは出来るから良いと思うよ。
パフォーマンスを求め始めると結局ネイティブで作ることになるけど、
大抵の物は必要ないからね。
217Now_loading...774KB
2014/08/15(金) 16:40:05.51ID:VdeVnawH
AdobeAIRで動作がきついのは
物理エンジン+Androidくらいだね
218Now_loading...774KB
2014/08/15(金) 17:29:36.68ID:AE1UoGkh
ANEってなんだ
俺にはANIしかいないぞ!

FLASHで端末ごとのサイズ調整ができなくて困ってる
219Now_loading...774KB
2014/08/15(金) 22:48:30.44ID:rrwUTq3w
こういうのがいるから2chから人が減ってったんだよ
220Now_loading...774KB
2014/08/16(土) 08:37:33.87ID:amCH8Kl1
2chキャラクターを使ったFlash動画は
2ch関連企業が先導していた感があるから
今回の2ch分裂騒動で より人は減ったんじゃないかね
2chキャラクターFlashとは別に技術スレはもともと人いないし
221Now_loading...774KB
2014/08/17(日) 00:28:53.94ID:BXu13CZC
adobeairでスマホアプリ作ることのメリットはweb体験版をそのままのコードで作れること
222Now_loading...774KB
2014/08/18(月) 00:55:22.62ID:XACSo57b
AIRによるスマフォアプリは、従来のFlash描画で作るか
Stage3Dベースで作るかで話がぜんぜん変わってくるぜ。
223Now_loading...774KB
2014/08/18(月) 09:20:13.89ID:fQm3yxc0
DragonBonesがなかなかよさ気ではあるが
使っているという情報が日本語ではほとんどないな
224Now_loading...774KB
2014/08/20(水) 11:41:12.67ID:Q43bkSpT
flash.pro ccでiosに書き出したら画面のサイズがおかしくなるよな
この辺チュートリアルでほしい
225Now_loading...774KB
2014/08/20(水) 11:56:54.67ID:4f9YViMs
フルスクリーン設定とかになってるんじゃないの
226Now_loading...774KB
2014/08/20(水) 12:04:35.55ID:Q43bkSpT
フルスクリーン無し
640×1136ステージ作成
同サイズの背景設定
そのまま書き出し

こうなる
Adobe AIR 総合 Part2YouTube動画>2本 ->画像>2枚
227Now_loading...774KB
2014/08/20(水) 13:04:52.49ID:Q43bkSpT
そもそも5への画面サイズ対応が未実装臭い
228Now_loading...774KB
2014/08/20(水) 13:59:07.41ID:4f9YViMs
縦幅いっぱいに広がってるから
フルスクリーンになってるんじゃないのこれ
フルスクリーン解除はスクリプトで行わなくてはならないんじゃなかった?
229Now_loading...774KB
2014/08/20(水) 14:17:02.65ID:7ImLb6Qc
Default-568h@2x.pngを含めるファイルに入れたらいいんじゃないの?
230Now_loading...774KB
2014/08/20(水) 14:21:18.22ID:pazEqTB9
>>228
書き出しの時にフルフスクリーンチェック外すだけじゃだめなんか
ちなみにその場合のフルスクリーンとの違いは時刻が出ているか出ていないかのレベルだった

>>229
もちろん入れてるよ
231Now_loading...774KB
2014/08/20(水) 19:48:41.89ID:Q43bkSpT
なんかpngがちゃんと認識されてない臭い
232Now_loading...774KB
2014/08/20(水) 20:18:25.82ID:Q43bkSpT
>>229
flaと同一ディレクトリに入れると認識しました
なんとかなりそうですありがとうございますた
233Now_loading...774KB
2014/08/21(木) 23:11:37.26ID:TD2de46e
>>215
ゲーム系アプリはCocos2d-X,Unityが持って行ったし。
ツール系アプリはiPhoneとXXXというアプリと同じUIでとか、AndroidのYYYという
アプリと同じUIでて言われると積むから結局ネーティブでってなるからな。。。
iPhoneだとUIガイドライン違反によるリジェクトリスクもあるし。

結局、微妙な位置づけのプラットホームやね。
234Now_loading...774KB
2014/08/22(金) 08:04:32.07ID:z2bnMJz8
という妄想
235Now_loading...774KB
2014/08/29(金) 17:15:59.04ID:FjmXLYnq
as3cryptoとPHPって、
aes128cbcで暗号してみたけど、
同じ結果にならないの?
236Now_loading...774KB
2014/09/10(水) 13:02:01.71ID:TDHlfwKa
AIR 15 がリリースされたようだけど、英語読めない・・・
誰か偉い人解説して!

http://helpx.adobe.com/flash-player/release-note/fp_15_air_15_release_notes.html
237Now_loading...774KB
2014/09/10(水) 17:33:37.62ID:2itYAFy/
重箱の隅をつつくような改善・バグ修正が行われた
大した内容ではない
238Now_loading...774KB
2014/09/10(水) 18:42:28.06ID:TDHlfwKa
なんだつまんねーの
239Now_loading...774KB
2014/09/10(水) 18:59:49.26ID:Eq/m7kMX
馬鹿丸出し
240Now_loading...774KB
2014/09/11(木) 07:54:25.62ID:KyBMHi60
>>236
とりあえずStageText/Stage.restrict 周りを色々直してるな。
iOSのPackagerが改良されたものになったようだ。
Context3D "driverInfo" propertyにアクセスした時のリソースリークが修正されている。
Androidの XXXHDPIアイコンに対応した(してなかったのかよ……)

Flash Player向けではWindows/Windows8向けのサポートが色々と追加されてるみたいだね。

まあ詳しいところは原文読んだほうがいいと思う。
もっともリリースノートは特定のバージョンだけじゃダメで全部のリリース目を通さないと意味ないだろうけど。
241Now_loading...774KB
2014/09/12(金) 18:19:50.92ID:fVDBnFbe
今月に入ってからiOSのアプリ更新しようとしたら
アプリケーションローダーで
The app reference non-public selectors in Payload
setLeaderboardDelegate
みたいなエラーが出て弾かれる。
以前と全く同じ仕様なのにgamecenterのANEがダメっぽいんだけど
同じ状態で解決した人いるでしょうか?
242Now_loading...774KB
2014/09/16(火) 02:07:05.43ID:T+Z2yUD5
AIR15にしてからAPPCRASHが頻発するようになったんだけど、みんなもそう?

OS Win7 64big
障害モジュール Adobe AIR.dll
障害モジュールのバージョン 15.0.0.249
例外コード c000001d

何か改善策ってあるかな?
修正待ち?
243Now_loading...774KB
2014/09/19(金) 17:54:24.02ID:T8pxa2u4
iOS8で日本語フォントがおかしくなるとかどうとか
244Now_loading...774KB
2014/10/08(水) 19:47:57.80ID:PQPzIrVs
Workerとして読み込むSWFのSecurity.sandboxTypeがapplicationにならない(localWithNetworkになる)のですが、
どうしたらいいですか?
245Now_loading...774KB
2014/10/15(水) 06:43:42.49ID:gr9cW11H
October 14, 2014
AIR

[iOS] Runtime is built using Xcode 6 and iOS8 SDK.
[iOS] ERROR-ITMS-9000 - Not able to submit app on AppStore as Application Loader says that " Invalid Segment Alignment.
This app does not have proper segment alignment and should be rebuilt with the latest version of Xcode. Please contact Developer Technical Support if you need further assistance.“.
[iPhone 6 Plus] [Launch image] A blank screen observed in apps when Default-568h@2x is packaged.
[iOS] [Fast Packager] FPS reduces for Feathers Components Explorer app on iPad when packaged with fast packager.
[iOS8 simulator][iPhone6]Application doesn't launch in iPhone 6 and iPhone 6 plus simulator using -launchApp command.
[iOS8 simulator] Installation on ipa fails on iOS8 simulator inside Xcode6 with " Unable to find dvtFoundationBundle " error.
[iPhone 6/6+] New icons support.
[iOS8] Requesting microphone access terminates all further audio.


うーん
246Now_loading...774KB
2014/10/18(土) 09:02:50.18ID:2czU1iZz
AIR for AndroidでDBを持っているアプリを開発しているのですが、アプリを更新したときにそのDBの中身は残りますか?
テストできないのでもしご存知の方がいたら教えてください。
DBは残ってくれるとうれしいのですが、、、
247Now_loading...774KB
2014/10/18(土) 09:45:38.11ID:08WnbDJ+
データが残るかわからないけど
Google Play Developer Consoleでアプリバージョンアップのテストは可能だよ
248 【東電 79.7 %】
2014/10/30(木) 11:38:23.19ID:uEjTClrg
>>247
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。


;sns=em


まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。
249Now_loading...774KB
2014/11/13(木) 18:22:27.45ID:VfmU5n9T
米Adobe Systems(アドビ)は11月11日(米国時間)、「Adobe Flash Player」のセキュリティアップデート(APSB14-24)を発表した

Windows、Macintosh、AndroidおよびSDKの「Adobe AIR 15.0.0.302およびそれ以前」なども影響を受ける。
脆弱性にはメモリ破損や解放後使用、二重解放、バッファオーバーフローなど危険度が高く、
アドビでは「クリティカルな脆弱性」としてアナウンスしている。
250Now_loading...774KB
2014/11/26(水) 07:30:52.02ID:mJBFhCJL
アドビのバイブレーションANEを使ってiOsではバイブレーションを実装できたんだけど、アンドロイドでは、ピクっ!ともしないよ〜。誰か教えてください!
251Now_loading...774KB
2014/12/03(水) 15:58:52.70ID:flMc8W1S
AS3.0 バイブレーション でググれ
252Now_loading...774KB
2014/12/06(土) 13:29:11.53ID:2pNMavII
Andoird 5.0.1で文字化けするようになったわー
253Now_loading...774KB
2014/12/06(土) 14:32:35.23ID:rlM8jQ8/
またなのか
254Now_loading...774KB
2014/12/06(土) 20:42:18.67ID:2pNMavII
ひらがな・カタカナが化けるだけど、オレだけ?
255Now_loading...774KB
2014/12/19(金) 17:12:19.81ID:Tc5JsisK
https://play.google.com/store/apps/details?id=air.jp.co.cygames.killvege
AdobeAIRで作られているとの事
かなり派手な演出だけどよく動いてる
256Now_loading...774KB
2015/03/13(金) 17:16:36.17ID:PTTi8h+w
Adobe、「Adobe Flash Player 17」「Adobe AIR 17」正式版を公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150313_692672.html
257Now_loading...774KB
2015/03/14(土) 06:36:05.02ID:KUD78nSr
バグfix多すぎだろ・・・
258Now_loading...774KB
2015/03/14(土) 14:19:15.38ID:vFGo5G1v
なんか毎回深刻な脆弱性あるな
259Now_loading...774KB
2015/03/14(土) 14:50:57.75ID:bl466IdR
脆弱性の修正だけで手一杯になってそう
260Now_loading...774KB
2015/04/07(火) 19:27:58.04ID:rsatRrPZ
adobeairとopenflってどっちが描画速度早いの?
androidゲームアプリ作るならどっち使うべき?
261Now_loading...774KB
2015/04/07(火) 20:38:25.79ID:s42/AGRB
AdobeAIRはStarling使えば描画に関してはネイティブと差はない
Androidアプリの場合処理速度はOpenFLに比べて落ちるけど
物理演算ライブラリを用いないなら問題ない速度は出る
OpenFLにはANEみたいな拡張機能があるがANEほど充実してない
AdobeAIRでも言語はHaxeを使っておいたほうが良い
262Now_loading...774KB
2015/04/07(火) 23:04:03.03ID:rsatRrPZ
haxeすごいなぁ。
いつのまにこんなに発展してたんだ。
とりあえずhaxeflixelをいじってみよう。
ANE使わなくてもアプリ課金実装できるのかなこれ
263Now_loading...774KB
2015/04/21(火) 22:17:54.69ID:9WRRFPj8
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
264Now_loading...774KB
2015/04/27(月) 19:18:13.53ID:dDJOD+Am
geolocationでis.supported==true muted==falseとでているのに
イベントリスナーに登録しても情報が取得できません

なにが原因なのでしょうか
265Now_loading...774KB
2015/04/27(月) 19:34:15.66ID:t+8cPVst
設定ファイルでの権限設定が行われていないとか?
266Now_loading...774KB
2015/04/27(月) 19:51:30.67ID:dDJOD+Am
権限はしっかり追加していますしandroid側のgps設定も有効にしています
謎です
267Now_loading...774KB
2015/04/27(月) 21:26:06.67ID:t+8cPVst
後は
端末の問題の可能性
単純にスクリプトが誤っている
268Now_loading...774KB
2015/04/27(月) 22:37:12.67ID:dDJOD+Am
すいません 端末を再起動したら無事読み込めました
269Now_loading...774KB
2015/05/02(土) 16:54:54.72ID:DrvVzYg+
adobe airアプリのバックアップを取る方法ってありますか?
win7で使用しているadobe airアプリの更新が頻繁に行われているので、
アプデ後に不調が発生した時に過去のバージョンに戻せるようバックアップを残したいです。

androidアプリのapkみたいに簡単にバックアップ、復元できるものなんでしょうか?
270Now_loading...774KB
2015/05/02(土) 16:58:36.60ID:6QC88HT9
バックアップや復元機能は無いかな
271Now_loading...774KB
2015/05/02(土) 17:18:20.28ID:DrvVzYg+
回答あざっす!
こんなに早く回答貰えると思ってなかったのでびっくりしました。

バックアップも復元も出来ないんですね。
これ以上無駄な検索をする必要がなくなったので助かりましたm(_ _)m
272Now_loading...774KB
2015/05/15(金) 20:43:35.61ID:W88J8Hzp
実行時にnullの参照でエラーになるとダイアログが出ますが、
そのnull参照エラーをAS3で検知する方法があれば教えてください。
273Now_loading...774KB
2015/05/15(金) 23:21:35.92ID:B2ZyBvOr
これ試してみて
http://cuaoar.jp/2010/08/flash-player-101-6.html
274Now_loading...774KB
2015/05/15(金) 23:38:05.51ID:W88J8Hzp
ありがとう。見てみます。
275Now_loading...774KB
2015/05/21(木) 07:58:03.69ID:bT6BGZzA
AIR beta:
18.0.0.130
276Now_loading...774KB
2015/05/23(土) 23:49:53.31ID:GUpXlovV
いまさらstarling勉強中。
copyPixles最速説を信じてやってきたから
勝手が違いすぎて戸惑っている。

空のtextureでimage作って
毎フレームBitmapData更新して
uploadBitmapData()でimage更新するってやり方は速度的にどうなんでしょうか。
277Now_loading...774KB
2015/05/24(日) 17:58:24.66ID:CPMCMMiu
めっちゃ遅そう
278Now_loading...774KB
2015/05/24(日) 19:13:45.27ID:V0mM+YYf
たぶんTextureAtlasでMovieClip作るのが速そうなんだけど
複数のアニメーションを登録したい場合は
MoviewClipを複数作って、removeChildとaddChild繰り替えればいいのかな。
色々出来てなにがいいのかわからない……
279Now_loading...774KB
2015/05/24(日) 22:04:28.33ID:h1cE/R9h
AdobeAirを更新しようとしたら管理者アカウントなのに「お使いのシステムに Adobe AIR をインストールまたはアンインストールすることは、システム管理者によって禁止されています。システム管理者にお問い合わせください。」
と出て更新できなかった。Microsoft Fixit使ってアンインストールやってからまた最新版をダウンロードしてインストールしようとしたけど同じ表示が出てダメだった。
プロパティからブロックの解除してもダメだったし、電子署名を見てみたら"Adobe Systems Incorporated"と"Symantec Time Stamping Services Signer - G4"っていう署名者名になって電子メール利用不可とかなってたけど
これは関係有るのかな。
280Now_loading...774KB
2015/05/25(月) 08:13:32.63ID:1P025JnO
AdobeAIRではないけど
Adobe製品のアンインストールで「環境設定も削除する」オプションにチェックを入れると
改善される事はあった
AdobeAIRではその設定はないかもしれないが
281Now_loading...774KB
2015/05/28(木) 11:48:13.69ID:gQRoLwGH
AIR beta
18.0.0.142
282Now_loading...774KB
2015/05/30(土) 11:04:21.13ID:Iexrz+sm
starlingでMovieClip使ったアニメーションの作り方はわかったんだけど
アニメーションの切り替えってどうすればいいんだろ
移動アニメーションと攻撃アニメーションがあるキャラを作る場合は
MovieClip2つ作って、addChildとremoveChild繰り返せばいいのかな?
それとももっと他にいいやり方がある?
ありそうだけど探してもよくわからなかった……
283Now_loading...774KB
2015/05/30(土) 13:00:01.78ID:QgSeIVUp
両方作っといてvisibleで切り替えるとか
284Now_loading...774KB
2015/05/30(土) 13:24:27.65ID:Iexrz+sm
>>283
なるほど。それの方がまだいいのかな。
色々調べてみたら
もともとのフレーム全部削除して
新しいアニメーションのフレーム足していくやり方とか書いてたけど
頻繁に切り替える場合、あんまり有用じゃなさそう……
28510人に一人はカルトか外国人
2015/06/05(金) 07:26:46.86ID:BU+mArOK
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!
286Now_loading...774KB
2015/06/07(日) 14:41:00.67ID:3aph5yOw
質問です。air for androidで、
テキスト入力フィールドでテキスト入力中に下にキーボードが出ますが、
このテキスト入力中の状態をイベントか何かで取得する方法はどうしたらよいですか?
287Now_loading...774KB
2015/06/09(火) 13:52:37.63ID:6NGD+5db
やったことないからわからんけど、
「テキストフィールドに何か文字が入力されたら」
でリスナー設定できなかったっけ?
288286
2015/06/09(火) 16:03:42.65ID:RfSUo7nj
自己解決しました。
ムービークリップと同様に、インスタンスをタッチしたら、というイベントでとれました。
289Now_loading...774KB
2015/06/18(木) 12:44:40.74ID:WTp5PvzR
「Flashオワコン、これからはhtml5!」
「Flashオワコン、これからはUnity!」
「Flashオワコン、これからはWebAssembly!」 ←New!
290Now_loading...774KB
2015/06/18(木) 13:36:31.88ID:OC5wZd5b
開発委員会から当然のようにAdobeがハブられててワロタw
291Now_loading...774KB
2015/06/18(木) 13:39:43.58ID:VmLr8lY/
html5はわかるがflashオワコンでunityおkになる意味がわからない
292Now_loading...774KB
2015/06/27(土) 23:59:22.67ID:V+VQf+0o
しかもその割にhtml5に互換性が無い
最近html5ならIE11で検証すればもう他のブラウザの検証いらないよね。だからテスト工数もそれで見積もってって言ってくる間抜けが多い

説得するのめんどいのでその客の仕事は断ってしまっているorz
293Now_loading...774KB
2015/07/09(木) 13:34:49.65ID:hrT3ZNgN
18.0.0.180
294Now_loading...774KB
2015/07/09(木) 21:53:26.56ID:xYmouprl
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150709_710896.html
より抜粋

 米Adobe Systems Incorporatedは8日(現地時間、以下同)、「Adobe
Flash Player」および「Adobe AIR」の最新版を公開した。今回のバージ
ョンアップは36件の脆弱性を修正した定例のセキュリティアップデート
となっており、標的型攻撃への悪用が報告されているゼロデイ脆弱性
“CVE-2015-5119”の修正も含まれている。
 同社が公開したセキュリティ情報(APSB15-16)によると、脆弱性の
深刻度は同社基準で4段階中最高の“Critical”。更新プログラムの適
用優先度はLinux版「Adobe Flash Player」と「Adobe AIR」を除き“1(す
でに脆弱性を悪用した攻撃が確認されており迅速なアップデートが必
要)”となっており、同社は以下の最新版へのアップデートを推奨して
いる。
「Flash AIR」デスクトップランタイム(WindowsおよびMac):v18.0.0.180
295Now_loading...774KB
2015/07/16(木) 22:38:02.04ID:qKIrSdYd
突然すいません。先日Air18for ios でパブリッシュを試みたのですが端末を上手く認識できなくて困ってます。Sdk iTunes iOSは全て最新のものです。現行のバージョンで上手くいっている方いますか?
296Now_loading...774KB
2015/07/17(金) 11:44:37.92ID:G1HhvtU/
AIR beta
19.0.0.124
297Now_loading...774KB
2015/07/17(金) 14:17:23.33ID:h8puNFv1
>>295
iTunesとApple Mobile Device Supportを入れ直すんだ。
298Now_loading...774KB
2015/07/18(土) 02:28:24.06ID:KxZ/N1Ga
18$のtwitterのaneいれてみたけどtweetすると強制終了しちゃうな・・・
だれかmilkmanの50$のane使ってる奴いない?
299Now_loading...774KB
2015/08/06(木) 07:08:19.19ID:jNuALH6X
AIR beta
19.0.0.153
300Now_loading...774KB
2015/08/12(水) 03:08:13.61ID:GrSfHsJl
18.0.0.199
301Now_loading...774KB
2015/08/13(木) 20:42:31.94ID:eCO3HeKD
AIR beta
19.0.0.166
302Now_loading...774KB
2015/08/27(木) 22:00:06.33ID:ZD2Mjphj
AIR beta
19.0.0.183
303Now_loading...774KB
2015/09/06(日) 19:17:16.24ID:pVuyErkK
AGE
304Now_loading...774KB
2015/09/08(火) 00:52:48.13ID:2hrHKuad
AirでAndroidはインタプリタモードしか存在しないのか。
どうりで重いわけだ。
それなりのゲームだと恥ずかしいレベルでしか動かない。
単純なゲームしかまともに動かない。
なんとかしてよAdobeさん。
305Now_loading...774KB
2015/09/08(火) 08:38:12.68ID:RtVwobBW
GPU描画使ってる?
306Now_loading...774KB
2015/09/10(木) 09:22:01.38ID:fLiEAB3k
それなりのゲームならstage3d使えばええよ
307Now_loading...774KB
2015/09/17(木) 13:12:02.92ID:SWARF+5O
AIR beta
19.0.0.193
308Now_loading...774KB
2015/09/23(水) 19:04:06.06ID:cZ04hZAH
19.0.0.190
https://helpx.adobe.com/security/products/flash-player/apsb15-23.html
309Now_loading...774KB
2015/10/04(日) 00:16:56.37ID:kJqzn7Y+
これ更新してからニコ生が重くてまともに見られなくなったんですけど、どうしたら良いですか?
310Now_loading...774KB
2015/10/14(水) 11:23:34.14ID:qdwF7T2R
19.0.0.213 きた
311Now_loading...774KB
2015/10/14(水) 16:47:26.78ID:qdwF7T2R
Adobe、「Adobe Flash Player」「Adobe AIR」の定例セキュリティアップデートを実施
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20151014_725493.html
312Now_loading...774KB
2015/11/09(月) 20:20:44.12ID:1SdlzbWN
>>309
AIRアプリ関係ないから違う
313Now_loading...774KB
2015/11/09(月) 20:21:11.50ID:1SdlzbWN
なんか日本語おかしかったかな?
314Now_loading...774KB
2015/11/11(水) 16:03:23.59ID:3/MB5bC/
v19.0.0.241

Adobe、「Adobe Flash Player」「Adobe AIR」の月例セキュリティアップデートを実施
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20151111_730006.html
315Now_loading...774KB
2015/11/13(金) 03:53:59.58ID:7RxHL3Xe
>>305
もちろんGPU使ってる。
描画だけじゃない。
思考ロジック部分でも糞重い。
AirでAndroidは糞。
iOSはまともに動く。
316Now_loading...774KB
2015/11/13(金) 09:53:46.28ID:A+CsJvJT
結構複雑な処理やってるんだね
それなら諦めるしか無い
317Now_loading...774KB
2015/11/13(金) 10:53:36.40ID:ZD2eRy/I
インタプリタと言ってもJITあるでしょ

ただ、AS3で最高のパフォーマンスを出すには色々と約束事が多くあるようだが
http://wiki.starling-framework.org/manual/performance_optimization

他には、FeathersのLayoutでも関数呼び出しが遅いとか
それなのに関数をインライン展開できないとかで
ひとつの関数をとても長くしてた

とりあえずAdobeのせいにする前にScout見なさい
318Now_loading...774KB
2015/11/19(木) 19:06:53.37ID:fFI/T2Yd
AIR beta
20.0.0.196
319Now_loading...774KB
2015/12/01(火) 17:00:47.22ID:/5AMG0If
誰か言ってくれるだろうとずっと思ってたけど
不謹慎だからか誰も言っちゃくれねえ
Jobs is dead. Long live Flash.
320Now_loading...774KB
2015/12/09(水) 13:38:36.82ID:93D9Qos9
20.0.0.204
http://www.security-next.com/064997
321Now_loading...774KB
2015/12/09(水) 16:35:06.15ID:u6ebSsfs
flash完全死亡か
airももう終わるかもな
322Now_loading...774KB
2015/12/09(水) 16:52:15.01ID:9FVYQPol
大丈夫だ
君の中ではもう終わっているんだから
もう言い続ける必要はないんだよ
323Now_loading...774KB
2015/12/11(金) 07:58:34.98ID:aVSxBwmU
AIR beta
20.0.0.215
324Now_loading...774KB
2015/12/17(木) 07:57:02.26ID:gUHcK39n
個人的にedgeが開発終了して。
ゲームツールからWebツールに返り咲いた印象だけど・・・。
Webは日進月歩だから、flash改め、animetorは
毎回adobeのアップデートの目玉になるのではと予想する。
325Now_loading...774KB
2015/12/17(木) 09:29:08.91ID:GwvUDzNX
FlashProはここ何年も停滞してる
拡張はサードパーティに任せっきり
来月にAnimatorに変わるとかで新機能紹介があったが
相変わらずふーん誰が使うのその機能って感じ
毎月XXXX円で常にAdobeCC最新版が使えます!とか笑わせてくれる
326Now_loading...774KB
2015/12/17(木) 22:25:20.91ID:CufPjZ+e
AIR beta
20.0.0.225
327Now_loading...774KB
2015/12/17(木) 22:40:38.24ID:sB7fhXPH
Flashは255でAIRは225なのか
ややこしいw
328Now_loading...774KB
2015/12/18(金) 00:17:50.11ID:54qxdAcC
このバージョン20のエヤーとプレイヤー
何かアドビシステムズ社の
気合いと意気込みの様な物を感じる。
329Now_loading...774KB
2015/12/28(月) 17:37:07.88ID:5wjDHAOK
20.0.0.233
330Now_loading...774KB
2016/01/03(日) 22:03:10.67ID:mTPnIGmZ
>>317
配列またはベクター要素へのアクセス

ありがとう。
これは参考になる。
配列のキャストなんてしてなかった。
JITだから事前コンパイラと変わらないのか。
331Now_loading...774KB
2016/02/01(月) 11:47:00.67ID:hMDS3v/d
その後色々試したが、やはりスマホ向けAdobe airは
遅すぎて使い物にならないという結論に達した。
332Now_loading...774KB
2016/02/01(月) 12:40:45.30ID:2S6FQMAS
スマホAdobeAIRでも、iOS版は早いはずだけど
Androidのはなんとかしてほしいもんだね
333Now_loading...774KB
2016/02/04(木) 13:33:31.26ID:y41/0NyA
Starling使えば
fps60でる
334Now_loading...774KB
2016/02/10(水) 11:21:39.35ID:DLlDiaBP
20.0.0.260
335Now_loading...774KB
2016/02/21(日) 20:00:52.54ID:TqWVxbnL
iosまじではえーなwwwwww
コンパイル時間なげえだけあるわwwwwwwww
336Now_loading...774KB
2016/02/21(日) 20:11:34.46ID:FBrfXR1E
Starliing使わないと遅いってのは致命的だよね
337Now_loading...774KB
2016/02/21(日) 20:15:42.27ID:TqWVxbnL
使えばいいじゃん
何が嫌なの?
338Now_loading...774KB
2016/02/22(月) 05:22:57.38ID:K8LETeXQ
流行らないのが嫌だ
339Now_loading...774KB
2016/03/10(木) 15:15:33.49ID:a1Y6BEfh
21.0.0.176
2016/03/10 14:09
https://airdownload.adobe.com/air/win/download/latest/AdobeAIRInstaller.exe
340Now_loading...774KB
2016/03/14(月) 19:36:13.62ID:PWGe0WmW
DLできないんだけど、なんなの?
リンクもまともにはれない無能なクズアドベはしねよ
341Now_loading...774KB
2016/03/15(火) 00:12:02.82ID:WIdSD/Bp
俺は何日か前にそのリンクで落としたけど笑笑
342Now_loading...774KB
2016/03/17(木) 17:17:06.88ID:sZzgLrCn
AIRアップデートしようとしたら、エラーで出来ませんでした。
19.0.0.183から最新へです。
どうすればよいでしょうか?
もしや、アンインストールできないソフトが多いので、クリーナーでtempの中は掃除してはいけないのでしょうか?
もし、temp掃除したらどうすればいいでしょうか?
343Now_loading...774KB
2016/04/12(火) 14:43:29.93ID:oirGaKDQ
http://www.adobe.com/jp/products/air/tech-specs.html

必要システム構成
Windows
2.33GHz以上のx86互換プロセッサー(ネットブッククラスのデバイスの場合はインテルAtom? 1.6 GHz以上のプロセッサー)
MicrosoftR Windows Server 2008、Windows 7、Windows 8.1 Classic、Windows 10
512MB以上のRAM(1GB以上を推奨)
AIR SDKの開発におけるMicrosoftR Windows 7以降(64-bitのみ)のサポート

Mac OS
インテルCore? Duo 1.83GHz以上のプロセッサー
Mac OS X v10.7以降
512MB以上のRAM(1GB以上を推奨)
AIR SDKの開発におけるMac OS 10.9以降(64-bitのみ)のサポート

Android
550MHz以上のARMv7/x86プロセッサー(ベクトルFPU搭載)、OpenGL ES 2.0、H.264およびAACハードウェアデコーダー
Android? 4.0以上
256MB以上のRAM

iOS
iOS 7以上

保護されたコンテンツを再生するためにAdobe Accessクライアント
Windows:32-bit版および64-bit版:MicrosoftR WindowsR Vista、Windows 7、Windows 8.x、Windows 10
Mac OS:Adobe AIR 2.5以降 - Mac OS X v10.7(32-bitおよび64-bit)
Linux:32-bit版および64-bit版:openSUSE 11.3以降、RHEL 5.6以降、またはUbuntu 10.04以降
Android 4以降
ご注意:Ubuntu Linuxには、libhal(Hardware Abstraction Layer)が必要です。保護されたコンテンツを再生するために、halをインストールしてください。
344Now_loading...774KB
2016/04/12(火) 14:46:39.10ID:fzLtfLww
21.0.0.198
345Now_loading...774KB
2016/04/12(火) 14:50:08.24ID:oirGaKDQ
公表ではXP・Vista切り
CPUでも切ってる

が、インストールはXPでできた。

IE8でアドオンSet UA StringなんかでWin7あたりに偽装すればDLできたけど

下でもいける
http://filehippo.com/jp/download_adobe_air/
346Now_loading...774KB
2016/04/13(水) 21:20:34.67ID:hBfBv/a8
Adobe、「Adobe AIR」の定例セキュリティアップデートを公開。24件の脆弱性を修正
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20160413_753018.html
347Now_loading...774KB
2016/04/15(金) 17:12:51.17ID:J4i6xgFW
admobが使えるANEありませんかね?
348Now_loading...774KB
2016/04/15(金) 17:38:49.65ID:/Es54a0K
milkmangamesとかで検索すると見つかる
349Now_loading...774KB
2016/04/15(金) 18:12:47.05ID:J4i6xgFW
ありがとう。
そのページは一応見つけてたんだけど英語だから使える自信がなくて。
サンプルコードとかもついてくるのかな?
350Now_loading...774KB
2016/04/15(金) 19:07:11.40ID:J4i6xgFW
ここ見れば分かりそうだ。
http://stackoverflow.com/questions/14918840/admob-milkmangames-tool-not-working
有料だけどこんな簡単にadmob使えるんだったら安いもんだね。
351Now_loading...774KB
2016/04/24(日) 08:00:07.97ID:AVPuDmmx
get.adobe.comから落とそうとすると
「今すぐダウンロード」のリンク先がhttp://www.adobe.com/になってて落とせないw
352Now_loading...774KB
2016/05/12(木) 13:31:01.86ID:PqeyNhfg
21.0.0.215
353Now_loading...774KB
2016/05/13(金) 18:26:19.05ID:0EC3ErRh
Adobe、「Flash Player」「AIR」の定例アップデートを公開。ゼロデイ脆弱性を修正
CVE番号ベースで25件の脆弱性を修正
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20160513_757269.html
354Now_loading...774KB
2016/05/19(木) 21:15:20.37ID:S/0VOUU/
win10 Flash CS6使用
AndroidAIRでPDFを表示したいんだけど、なぜか表示されない。
何も表示されていない真っ白の画面を指で触ると、
スクロールバーとズームのボタンが表示されます。
FlashでのデバックではちゃんとPDFが表示されているんですけど・・
また、ほぼ同じコードのiOではちゃんとPDF表示できてます。
表示できないAndroid 実機はXperiaSOL21、Z5です。

ご教示よろしくお願いいたします。
355あぼーん
NGNG
あぼーん
356Now_loading...774KB
2016/06/10(金) 18:11:02.18ID:v/HL663P
DLできないんだけど、なんなの?
リンクもまともにはれない無能なクズアドベはしねよ
357Now_loading...774KB
2016/06/14(火) 16:44:25.13ID:GYlkh11c
FirefoxじゃDLすらできんかったからIEでやったらDLできたわ
358Now_loading...774KB
2016/06/17(金) 17:02:55.10ID:ajUqktcq
29 名前:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:2016/06/17(金) 17:00:39.81 ID:ajUqktcq
Adobe、「Flash Player 22」「AIR 22」を正式公開。「Flash」ではゼロデイ脆弱性を修正
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1005778.html
359Now_loading...774KB
2016/07/13(水) 09:42:09.76ID:nbc/I9il
ほしゅ
360Now_loading...774KB
2016/09/14(水) 18:14:33.56ID:TAIr0X37
Adobe、「Flash Player 23」「AIR 23」を正式公開。「Flash」では脆弱性の修正も
Windows版「Adobe AIR」ではHiDPI環境をサポート
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1019959.html
361Now_loading...774KB
2016/11/04(金) 00:14:06.67ID:nz0zya0F
radiko.jp ガジェット
http://radiko.jp/#!/fun/tools/gadget

きりはらの森
http://kiriharanomori.jp
362Now_loading...774KB
2016/12/13(火) 16:14:49.40ID:9LQS1xvr
24.0.0.180
363Now_loading...774KB
2016/12/14(水) 13:14:29.40ID:N303IpxN
ほしゅ
364Now_loading...774KB
2016/12/15(木) 20:04:34.76ID:R9kqkNhI
Release Notes | Flash Player 24 AIR 24
https://helpx.adobe.com/flash-player/release-note/fp_24_air_24_release_notes.html
365Now_loading...774KB
2016/12/27(火) 10:18:19.44ID:fqjFY6Kh
24.0の
366Now_loading...774KB
2016/12/27(火) 10:27:40.72ID:fqjFY6Kh
ごめん、途中送信になってしまった
改めて

24.0のダウンロードページの「いますぐダウンロード」ボタンってブラウザによっては機能するのな
Edge: ×
Chrome: ×
Vivaldi: ×
Opera12: 〇w
367Now_loading...774KB
2016/12/27(火) 14:15:34.95ID:WJnNZt1R
広告ブロックじゃないの?
368Now_loading...774KB
2016/12/27(火) 22:51:53.70ID:fqjFY6Kh
>>367
おお、ホントだ
やりおるなμblock origin
369DLできないんだけど、なんなの?
2017/01/02(月) 13:55:02.70ID:vlSqK/5G
DLできないんだけど、なんなの?
リンクもまともにはれない無能なクズアドベはしねよ
DLできないんだけど、なんなの?
リンクもまともにはれない無能なクズ.アドベはしねよ
DLできないんだけど、なんなの?
リンクもまともにはれない無能なクズアドベはしねよ
DLできないんだけど、なんなの?
リンクもまともにはれない無能なクズアドベはしねよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
370Now_loading...774KB
2017/03/14(火) 18:21:53.04ID:ClwB0LFi
バージョン 25.0
371Now_loading...774KB
2017/03/15(水) 21:58:58.70ID:ntA8NThL
25.0のダウンロードができん
372Now_loading...774KB
2017/03/17(金) 16:09:22.69ID:P0yz4N75
アドビエアーのアップデートを無効にしたいんですがSettingsManager.airがありません。なぜでしょうか?わかる方おられませんか?
373resumi
2017/03/18(土) 02:36:45.61ID:V+BLm9sR
https://goo.gl/jDrXJn
これは普通にショックだわ。。
本当なの??
374resumi
2017/03/18(土) 19:18:40.75ID:h+R7P9sO
https://goo.gl/GLc7Rp
これは普通にショックだわ。。
本当なの??
375japansoftware.net
2017/03/24(金) 01:01:16.21ID:bEn9th3Q
windows シリーズ office シリーズ filemaker シリーズ 最近行い商品についてのキャンペーン, japansoftware.net
376Now_loading...774KB
2017/04/28(金) 14:09:46.88ID:qhQBUstj
sp-9924
377Now_loading...774KB
2017/05/15(月) 18:19:28.69ID:Akuw0vjU
w2008479
378Now_loading...774KB
2017/05/17(水) 20:38:56.92ID:zaQV4PtH
AdobeAIRって自主的に更新する方法が見当たらんな
勝手にアップデートが始まるのを待つしかないのかね
379Now_loading...774KB
2017/05/18(木) 09:06:15.89ID:Jty9ePW+
>>378
俺はWin7 Pro SP1 x64にて https://get.adobe.com/air/?loc=jp からAIRを入手〜更新している。

ちなみにFlashは https://get.adobe.com/jp/flashplayer/http://get.adobe.com/jp/flashplayer/about/
AcrobatやAdobe Readerについては http://supportdownloads.adobe.com/new.jsp もチェックしている。
380Now_loading...774KB
2017/05/18(木) 21:18:31.39ID:a5Tf+yf/
>>378
ここでいいじゃん、全部zip配布だけど
Find and download archived versions of Adobe AIR SDK
https://helpx.adobe.com/air/kb/archived-air-sdk-version.html
381Now_loading...774KB
2017/06/02(金) 18:54:02.22ID:uEi91KPg
1480
382Now_loading...774KB
2017/06/04(日) 07:02:38.74ID:bMPhHOPl
ほしゅ
383Now_loading...774KB
2017/06/06(火) 00:49:32.52ID:FN67HqNX
AS3からJSに良さげにコンパイルできるそう。
AIR SDKもフレームワーク的に対応するかな。

https://www.facebook.com/groups/stage3d/
384Now_loading...774KB
2017/06/14(水) 18:44:38.28ID:tuCnTsM3
26.0.0.118
385Now_loading...774KB
2017/07/12(水) 12:42:07.84ID:DU1YrEni
"REM" TOWA TEI with Ano (You'll Melt More!)

386Now_loading...774KB
2017/07/13(木) 20:04:56.88ID:A6KIJdEH
26.0.0.127
Drag and drop is not working as expected with AIR runtime 26(AIR-4198378, AIR-4198374, AIR-4198376, AIR-4198375)
Copy of elements are created in the initial list when drag and dropped to the new list.( AIR-4198373)
NativeDragEvent.NATIVE_DRAG_COMPLETE is not triggered with AIR 26 (AIR-4198381)
387Now_loading...774KB
2017/09/13(水) 17:16:33.72ID:ODGlGTcT
「Adobe Flash Player 27」「Adobe AIR 27」が公開 〜月例セキュリティアップデートも
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1080537.html
388Now_loading...774KB
2017/12/12(火) 13:56:34.29ID:XowoUsXJ
28.0.0.127
https://airdownload.adobe.com/air/win/download/latest/AdobeAIRInstaller.exe
389Now_loading...774KB
2018/02/16(金) 20:12:16.05ID:XNljTmMn
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
390Now_loading...774KB
2018/03/14(水) 11:01:12.19ID:Q6kw1qwD
29.0.0.112
391ねこりん ◆cV3o.JJaWE
2018/04/09(月) 03:52:24.69ID:7T9tqWnC
使ってるパソコンは新規に買ったWindows10なんですけど、
2012年に作られたとみられる拡張子.airファイルが開けません
インストーラーが破損してるといわれます

助けてください
392Now_loading...774KB
2018/04/09(月) 21:48:28.85ID:GF8pu++o
>>391
「プログラムと機能」から Adobe Air をアンインストールして
最新版をインストールし直してください。

それでも同じ現象が発生する場合は
「2012年に作られたとみられる拡張子.airファイル」が壊れていると考えられます。
そのファイルの正常なものを入手し直してください。
393Now_loading...774KB
2018/06/10(日) 02:17:56.84ID:0+J2Ip13
30.0.0.107
394Now_loading...774KB
2018/06/10(日) 08:52:06.51ID:QdYz4Vcs
>>393
有効なWin32アプリケーションではありません
XP終了
395Now_loading...774KB
2018/08/16(木) 20:30:27.08ID:BVMCg0D2
31.0.0.85 beta
396Now_loading...774KB
2018/09/06(木) 04:33:44.21ID:MdAaHb71
ダウンロードページに別バージョンの32bitダウンロードってあるのに
落とすと64bitになってる
どんな嫌がらせだよ
32bitでインストールする方法ないもんかな
397Now_loading...774KB
2018/09/12(水) 01:49:14.18ID:7cr5FL4t
31.0.0.96
398Now_loading...774KB
2018/12/13(木) 02:35:54.92ID:2bgxB6zQ
32.0.0.89
399Now_loading...774KB
2019/02/08(金) 04:43:43.53ID:Rm2VACWQ
ibuki air 総合スレ
400Now_loading...774KB
2019/02/08(金) 04:44:00.93ID:Rm2VACWQ
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
401Now_loading...774KB
2019/02/14(木) 07:52:57.87ID:0RzNYsMQ
32.0.0.103
Download Adobe AIR 32 Beta - Adobe Labs
https://labs.adobe.com/downloads/air.html
402Now_loading...774KB
2019/04/10(水) 16:51:54.87ID:FaOY1Gdh
>>401
32.0.109
403Now_loading...774KB
2019/04/13(土) 11:53:33.44ID:NP9V+K8y
radiko聞けなくなったぞ糞が
404Now_loading...774KB
2019/04/13(土) 18:39:52.27ID:TMz7KTpE
ひまたんぷれいやも今回のアプデで使えなくなった。はよどうにかしろクソアドベ
405Now_loading...774KB
2019/04/16(火) 05:14:34.41ID:GrMYT2D8
>>403
#MeToo
406Now_loading...774KB
2019/04/18(木) 07:08:05.99ID:lNPTIcTt
ラジコ聞けなくなって一週間、どうなってんだろか?
日本も欧米化してきたかと嘆いていたら欧米人が日本ほどひどくはないと怒ってた
407Now_loading...774KB
2019/04/29(月) 23:19:12.85ID:O0//U4/V
いろいろ治った
408Now_loading...774KB
2019/05/31(金) 14:10:20.28ID:4JURc2s/
AIRはAdobeからHARMAN(サムスンの子会社)に移転

The Future of Adobe AIR
https://theblog.adobe.com/the-future-of-adobe-air/
409Now_loading...774KB
2019/05/31(金) 15:23:32.13ID:cF3xsDxC
Adobe、「AIR」のサポートと機能開発をサムスンの子会社に移管 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1187701.html
410Now_loading...774KB
2019/06/01(土) 00:50:25.50ID:XRw86Qi9
Flash Builderはどうなっていくんだろうか・・・
411Now_loading...774KB
2019/06/02(日) 11:23:16.70ID:onScpkHh
移管する直前のバージョンをゲットしておくとしよう
412Now_loading...774KB
2019/07/10(水) 16:22:05.30ID:oBWrpV0L
>>401
32.0.0.144
413Now_loading...774KB
2019/07/29(月) 23:10:02.57ID:N2ZQMfvX
Adobe AIR 総合 Part2YouTube動画>2本 ->画像>2枚
414Now_loading...774KB
2020/12/03(木) 04:13:03.99ID:05nYLz78
Windows / Macガジェットサポート終了について
https://radiko.jp/#!/info/2469
415Now_loading...774KB
2021/01/13(水) 05:20:33.40ID:Nt/+NJ4u
ソラマドアプリが配信終了
Airアンインスコか
416Now_loading...774KB
2021/02/06(土) 09:46:39.38ID:gZ+f+jSF
ダウンロードできねぇと思ったらサポート終了かよ...
417Now_loading...774KB
2021/02/08(月) 09:36:00.98ID:1E7zk1xg
SDKとランタイムは HARMANからダウンロードしたらいい
でもロゴ入りのスプラッシュスクリーン消すにはお布施する必要あるってのは...
「ActionScriptしかできませーん」っては開発者は残るだろうけどさあ
418Now_loading...774KB
2021/02/12(金) 22:49:39.02ID:RtdGYtj0
33.1.1.345
http://airsdk.harman.com/download
419Now_loading...774KB
2021/02/14(日) 16:09:21.95ID:MyMGlajR
33.1.1.385
http://airsdk.harman.com/runtime
420Now_loading...774KB
2021/02/16(火) 21:06:56.62ID:Fi5myd/m
SDK 33.1.1.406
421Now_loading...774KB
2021/03/27(土) 17:51:57.94ID:PenhPUzT
>>416
ログイン出来ねぇと思ったらサービス終了は草
まぁらじるれ郎で代替するからいいや
422Now_loading...774KB
2021/03/28(日) 01:18:02.98ID:+21gaVPg
ん?
423Now_loading...774KB
2021/03/29(月) 20:48:46.22ID:GBTqkK0e
アドビから見に覚えない不正請求をクレカで喰らっとる
424Now_loading...774KB
2021/04/07(水) 16:55:09.39ID:VMizuoDE
33.1.1.444
425Now_loading...774KB
2021/06/04(金) 17:13:21.67ID:Wyi4eSkX
33.1.1.502
426Now_loading...774KB
2021/07/12(月) 12:31:34.90ID:54uO2rSr
33.1.1.533
427Now_loading...774KB
2021/09/22(水) 20:50:53.12ID:clQqAGUY
SDK 33.1.1.575
428Now_loading...774KB
2021/12/22(水) 12:36:36.56ID:Y3EczSnr
SDK 33.1.1.713
429Now_loading...774KB
2022/01/24(月) 22:37:32.08ID:Vvk3rwuK
33.1.1.743
430Now_loading...774KB
2022/04/11(月) 15:52:47.88ID:tSm4bjmF
33.1.1.821
431Now_loading...774KB
2022/05/17(火) 11:01:32.53ID:v5de4Loe
SDK 33.1.1.856
432Now_loading...774KB
2022/09/02(金) 20:02:30.60ID:g0vAHkuj
33.1.1.932
SDK 33.1.1.929
433Now_loading...774KB
2022/10/18(火) 12:36:48.48ID:ctWzmf/5
SDK 50.0.1.1

50!?
434Now_loading...774KB
2023/01/11(水) 01:03:30.42ID:oG+Mi4WE
50.1.1.2
435Now_loading...774KB
2023/02/24(金) 21:57:02.95ID:dSVPJbtW
50.2.1.1
436Now_loading...774KB
2023/02/25(土) 17:50:01.00ID:F3xwPyxh
flash50
437Now_loading...774KB
2023/04/03(月) 14:22:26.05ID:hXRq9hpd
SDK 50.2.2.2
438Now_loading...774KB
2023/08/14(月) 09:13:02.91ID:dg8yyM/A
プハァ~~~┗─y(;´Д`)y─┛~~ニコチン中毒
439Now_loading...774KB
2023/08/16(水) 07:53:27.29ID:P9BqQ0pK
SDK 50.2.3.3
440Now_loading...774KB
2023/09/01(金) 22:36:45.20ID:CFsYq+h9
SDK 50.2.3.4
441Now_loading...774KB
2023/10/05(木) 16:43:17.29ID:EmANclf2
SDK 50.2.3.6
442Now_loading...774KB
2023/11/05(日) 17:02:46.37ID:RrXcR1Jh
SDK 50.2.3.7
443Now_loading...774KB
2023/11/23(木) 22:14:53.35ID:VhYiFBmM
50.2.4.1
444Now_loading...774KB
2023/12/28(木) 15:13:19.91ID:6XA6JiYU
SDK 50.2.4.2
445Now_loading...774KB
2024/06/07(金) 12:24:20.16ID:Wipcb2HT
51.0.1.2
446Now_loading...774KB
2024/06/12(水) 04:11:22.95ID:NR6g81UI
SDK 51.0.1.3
447Now_loading...774KB
2024/07/09(火) 21:18:46.75ID:nQwg/yYw
Runtime 51.0.1.3
SDK 51.0.1.4
448Now_loading...774KB
2024/08/17(土) 21:18:25.82ID:DH9Y5lsE
51.1.1.3
449Now_loading...774KB
2024/09/10(火) 02:05:52.61ID:Z1of53w5
SDK 51.1.1.4
450Now_loading...774KB
2024/09/20(金) 21:33:51.51ID:U7HqOMMm
SDK 51.1.1.5
451Now_loading...774KB
2024/12/10(火) 19:53:41.06ID:v04Hyzgv
Runtime 51.1.2.2
SDK 51.1.3.1 (2024-12-04)
452Now_loading...774KB
2025/01/14(火) 19:46:16.15ID:LE+T3rmV
SDK 51.1.3.4 (2025-01-14)
453Now_loading...774KB
2025/01/22(水) 14:38:19.39ID:mKO3CTet
Runtime 51.1.3.4
SDK 51.1.3.5 (2025-01-21)

lud20250126005338
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/swf/1383631835/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Adobe AIR 総合 Part2YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
婚活系YouTuber 総合 Part7
【HMD】Windows MR 総合 Part 36
【HMD】Windows MR 総合 Part 31
らぶドル 〜Lovely Idol〜 総合 Stage1 ★
【ファンタジー】Dominions 総合 その3【国取り】
【HMD】Windows MR 総合 Part8 【Mixed Reality】
Adobe Flash Player (゚∀゚) part27
Adobe Flash Player (゚∀゚) part28
Adobe Flash Player (゚∀゚) part26
Adobe Flash Playerを体験?する方法 (10)
Adobe Flash Player (゚∀゚) part29 (61)
beatmaniaIIDX 中伝スレ☆28
チラシの裏総合
FLASHの廃れ具合は異常
Pokemon TD 総合スレ
紅白FLASH合戦 座談会会場
第26回参院議員選挙総合スレ2
ninjakiwi総合スレ Part6
紅白FLASH合戦2007 〜闇鍋会場2〜
海外通販 AliExpress 総合 223
海外通販 AliExpress 総合 184
海外通販 AliExpress 総合 212
海外通販 AliExpress 総合 232
海外通販 AliExpress 総合 216
海外通販 AliExpress 総合 233
海外通販 AliExpress 総合 216
slashup03おこた祭り総合スレッド
ラブドール ロリ系総合5 ©bbspink.com
SANETOMO WORKS 総合スレ sec11
モーショングラフィックス総合スレ
【暇人】深夜3時間でFlashを作ろうよ【集合】
女子バレーボール総合実況スレ195
【そして】さよなら紅白FLASH合戦【伝説へ】
かわいいフラッシュ職人と付き合う方法
■■ SHARP AQUOS wish3 総合 ■■
■□2012年 紅白FLASH合戦スレッド□■
新・ゲーム総合ランキングスレ 1757位
■■ SHARP AQUOS wish 総合 ■■ Part2
■■ SHARP AQUOS wish2 総合 ■■ Part9
actionscriptに行き詰まった厨が語り合うスレ2
■■ SHARP AQUOS zero6 総合 ■■ Part6
■■ SHARP AQUOS sense7 総合 ■■ Part5
【東西フラッシュ合戦】関東VS関西【イベント】
■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part31
■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part35
■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part22
■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part30
■□2010年 紅白FLASH合戦 公式スレッド□■
■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part21
■■ SHARP AQUOS sense7 総合 ■■ Part11
(Flash)爆笑動画総合スレ(Mpg・Avi)(・∀・)
FLASH EFFECTS・研究開発総合スレ【実質14?】
■■ SHARP AQUOS R2 compact 総合 ■■ Part6
■□2008年 紅白FLASH合戦 公式スレッド 4□■
【シュート】不穏試合を語る Part 100【セメント】
■□■□2014年 紅白FLASH合戦スレッド□■□■
■■ SHARP AQUOS sense4 plus 総合 ■■ Part3
秒刊コンサドーレ3669日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
国民民主党→山尾玉木の駆け落ち新党 党内政局総合スレッド87
【千葉】パチンコ店で20代女性の胸触る 83歳無職男を逮捕 「合意だった」と供述 [シャチ★]
【韓国】まともな国産ロボットは産業用機械と掃除機だけ 世界1位のロボット王国「不都合な真実」
【原発】<汚染廃本焼却>仙南広域組合が説明会を実施 住民からは不安の声←8000Bq/Kg以下廃棄物の本焼却
自民、公明、国民民主、企業献金が「年間5万円超なら公開」で合意 年1000万円超から5万円超に引き下げ [お断り★]
元厚労省官僚が警鐘「ワクチン接種期に震災以上の超過死亡」政府やマスコミが黙り込む"不都合な真実" ★14 [Stargazer★]
【中抜き】子ども10万円(現金5万円とクーポン5万円)給付 クーポンで事務費「900億円増」合計1200億円に-現金のみなら事務費300億円 [トモハアリ★]
+++AfterEffects総合スレ+++ (380)

人気検索: 洋ロリ画像 js TV 男の裸 女子小学生和小学生 パンチラ 11 Young nude girl? ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク 昔のロリ女子小学生マン ジョリ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ jb porn
20:52:13 up 109 days, 21:51, 0 users, load average: 58.78, 55.07, 47.79

in 0.08313512802124 sec @0.08313512802124@0b7 on 080509